自分でブログで稼いだお金で1,000円カットの理容店に行く事ができたのです。皆さんのアドセンスの1クリックの積み重ねが、1,100円のカットとなりました。
ワンクリック、誠にありがとうございます。
どこの会社にも属せずブログ1本で(いや3本)で収入を稼いでから間も無く2回目の入金日がやってきます。
アドセンスは8,000円を超えると毎月20日以降に入金してくれるのです。
一方、年金は2カ月毎に15日に入金されるのです。
間も無くアドセンス2回目の入金が・・・
ブログで初収入9,346円をもらったのは8月でした。10月は2回目となります。だいたい同じような感じです。
アドセンスの規約で入金額が確定し入金されたら公開していも大丈夫と聞いていますので、金額はまだ未公開です。
早々と15日にお金5,000円を引き出しました。
年金生活者のわたしは、1カ月5,000円もあれば十分なのです。お酒もタバコもやめたので、どこに使うのでしょうか?
使うところが、無いのです。
殆どブログを書いているし、情報や文献は世界中からネットで無料でもらえるし、3食、プライベート部屋(ひきこもり用)、風呂、車、ネット、PC、女房まで付いているので、何不自由はないのです。
なので、痛風と血圧の通院・お薬が2,500円と1,000円カット代位です。
のこり1,500円が余ってしまうのです。
シンプルで質素な年金生活の夢がかなったということですね(笑)
1,000円カットは、無駄が無くていいのです。
普通の理容店で4,000円近く払っていました。サービスがメチャクチャ付いているのです。
耳掃除、マユのカット、フェイスコンディショニング、洗髪とトリートメントとオイルでケア、肩から頭のマッサージ、特別イスの全身マッサージ、鼻毛のカット、耳毛のカット、髭剃りと蒸しタオルのスチームのアフターケア、さらにコーヒー・雑誌・DVDのサービス。
このサービスに約3,000円近く支払うのでしょうか・・・
1,000円カットのご担当者は、プロなのです。
1,000円カットの理容店には、いろいろ種類があるようです。数店舗に通って分かったことがあります。
ハイレベルのプロが混じっている事です。
2種類の1,000円カット店があるのです。
アルバイトで1,000円カット店で働いている若いご担当者がいるお店。たまに虎刈りになったり、左右バランスがチョット・・・ 気にしないですが。
一方、以前は地元でも知られているプロの理容師が1,000円カットに鞍替えしたお店。ここはオシャレで抜群のスキルをお持ちのご担当者様がおります。
プロがいるお店に、行っています。何しろカットはプロなのです。
抜群のカットスキルを持っている。ハサミさばきがすごい!
思い通りにカットしてくれて、そのスキルは抜群であり、接客も以前の専門店で培ったものが身に着いているので、それはそれは満足させてくれるのです。
カットだけで2,500円出しても惜しくないお店です。
こんな1,000円カット店もあるので、探すのが楽しくなります。
増税のおかげで、1,100円でした。
1,080円でしたが、1,100円になったのですね。この20円は大きいですね。
アドセンスの1クリック分に相当するのですからね~
1クリックして頂くのに、どれだけ苦労するか・・・
なお(ライター@naoblog33.com)