10カ月で28回目の挫折を迎えるほど、ブログでアドセンスの収入を稼ぐことはむずかしい。自分のスキルが不足なのか、アドセンスに何かがあったのか?
(公開:2019年10月6日、追記:2019年10月9日)
挫折のどん底にいます・・
毎回、「こんなはずじゃなかった・・」のどん底に。
毎月毎月、挫折の連続でブログはなかなか安定はしません。
よくなったかと思えば、Googleのアップデートで一気に順位が変動したり、変化の多い世界です。
しかし、また今回も多くの事を学んだ。
28回目の挫折は、現在一気に急降中のブログ
複数のブログのなかの一つがアドセンスの収益が現在急降下中なのです。
あんなに元気だったブログが、息絶え絶えなのです。
どうした、ブログ?
また、試行錯誤がはじまった
アクセス(PV数)は、増加していて大満足なのです。自然増だから安心。
普通は、それにつられてアドセンスの収益もあがると思っていました。ところが、そう簡単ではないのです。
どんどん日々収益が急減しているのです。昨夜は数円まで激減し、どん底に到達しているのです。
アドセンスかブログに、何かが・・・
必ず原因はあるはずなのです。冷静に対処しようと思うけれど、原因が気になるのです。
一晩中、考えて、試行錯誤をくりかえす。まだ、よくわからない。
様さまなスキルをつかって解析をするが、良く見えない。霧の中をさまよっているようなのです。
時が来れば、変化しているかも・・・
思い出したことがあります。半年前に、別のブログがあまりにもアドセンスの広告が表示されなくなりました。
2週間もすぎたころ、急激にアップし始めた「V字」回復があったのです。
今回、9月24日当りに、Googleのコアアルゴリズムの大きな更新があったので、その影響かもしれません。
【待てば海路の日和あり】なのかもしれない。
AIがますます進歩しているのですが、たまに大間違いを起こすことも。まだ、完ぺきでは無いのですね、たぶん。
Googleアドセンスからメールが来ました。
収益を上げる方法を伝授してくれる、有難いメールなのです。詳細は内緒ですが、気になる事を言ってました。
「自動広告だけでは収益があがらない」?
手動広告をメインに配置して、それを補う形で自動広告を使うのが良いというのです。
自動広告はAIが素晴らしい収益アップを担ってくれると信じていたのですが、まだまだ「人間の知恵」には程遠いのかもしれません。
よって、夕べから手動広告を試行錯誤していました。
どうなるか、様子をみていきましょう!
9月の終わりから10月3日頃までに、そのブログは半月分を稼いだのでまだ大丈夫。ほかのブログがちょっとずつ稼いでいます。
28回目の挫折から立ち直るところです。
【追記:2019年10月7日】
挫折の真っ最中に、突然ブログが復活しました。アドセンスの数字が少しもとのように元気になっています。
原因不明ですが、1:1まで戻ったことで、無事28回目の挫折から立ち上がりました。
アドセンスの不具合だったかもしれません。
【追記:2019年10月9日】
今日は1:3~1:4まで広告表示回数が増加しました。10月7日の報告の後に、また少し増減がありました。
今日は、完全に安定してきたようです。
なお(ライター@naoblog33.com)