ブログの収入が全く増えないので、ある実験をしてみました。その夜から驚くように収入が一転増加に。結果2.66倍となりました!
収入が一転増加に・・・
なにか新しいことにチャレンジすると新しい結果が待っているのですね。
年寄りもブログで収入を稼がないと枯れてしまします・・・

これから人生100年の時代になりました。
年寄りでもブログ等で収入を稼いで、減る一方の年金、そしてなけなしの生活費に自分で収入をプラスしないと枯れて死んでしまいます。
なので、3つもブログを作ってがんばて収入を稼ごうとして日夜研究をしているのです。
アドセンスで3つのブログで頑張っています。
素人にも簡単に収入を稼げる「Googleアドセンス」の審査を受けて3つのブログで頑張っているのです。
そのブログの稼ぎがイマイチなのです。
9月の最初は少し動きがあったのですが、中盤から思わしく無いのです。
いったい何が起きたのか?
こんな難問が出てくると燃えてしまう性分なので、分析開始!
そういえば、アドセンスの広告を記事の中に配置するのが面倒くさいので、すべておまかせの「自動広告」にしたのだった・・・
全てはGoogle「自動広告」におまかせ・・
この「自動広告」なるものは、勝手に広告をブログの中に表示してくれるのです。
GoogleのAI(人口知能)がわたしのブログを分析して、そのページに相応しい場所に相応しい広告を効果があるタイミングで自動的に表示して、収益をアップしてくれることになっていたからです。
こんなすごい人工知能が仕事をしてくれるのだから安心してまかせてしまったのです。当たり前ですが、収益があがるという触れ込みだからやってみたのです。
すっかり忘れていました・・・
それに気が付いたのは、スマホでブログを見た時でした。わたしのブログに広告が出ていないのです???
AIに、見捨てられたのか?
あんまりにも人気のないブログなので、GoogleのAIが「そんな人気のないブログには広告を出しても誰も見ないから出さない~」と表示してくれないのかもしれない、
そこで、自分で広告を配置する「手動広告」に切り替えたのです。
じぶんでやるしかない。
「手動広告」は、自分で自分の考えた場所に広告を配置することができるので、手動という言葉なのです。

あれこれ考えて、わたしなりの効果のあるところに広告を配置しました。
これには驚きです。

結果、収益が2.66倍になった!
自動広告をストップして、手動広告に変えたのは午後3時頃です。
その日の午後7時からのゴールデンタイムに、驚きの収益発生。
収益2桁が3ケタの収益になって表示されていました。
最初は、これ一週間分の収益では?
とちらっとみただけですが、改めて見直すと、やはり1週間分がその時間だけでクリアされています。
増加は、2.66倍~4.21倍ほどです。
変更日を中心に前後5日間を比較すると、変更後は収益が4.21倍になっています。
一方、変更後の5日間と、前週の同じ曜日の比較では、2.66倍なのです。
規定でこの時点で金額を公表することはできませんが、そんな感じです。
今後はわかりませんが、結果は出ました。
年金ブロガーにとっては、大変重要なテストでした。成果が出てホッとしているところです。
Googleでは、9月24日の遅くに「コア・アルゴリズムの更新」をするとアナウンスがありました。
これは一大事で、検索順位が圏外になってしまうこともあるくらいです。安定して収入が稼げるブログは存在しませんね。
まとめ
ブログはなんでもやってみないと結果はわかりません。
ダメもとで、実験すると意外な効果を発見するかもしれません。
一生懸命SEO対策して万全を期した記事以上に、思い付きで書いた記事がトップに躍り出た事が何度もあります。
話はからりますが、これからの世のなかは、年金がだんだん減っていき、さらに年金がもらえる年齢がどんどん遅くなっていくのです。
なにか、自己防衛するには、一つの方法としてブログで収入をサポートするのも良いのではないかと思っているのです。
なお(ライター@naoblog33.com)