大げさなタイトルですが、今日からチャレンジなのです。母船から遊離して自分で飛行する宇宙船の様です。エネルギー源はブログです。
無収入といっても、最低限の生活はできる予定
最低限の生活はできる予定。「予定」なのですから、気持ちも緊張します。
住むところがあります。お風呂も入れます。質素な3食付き。電気・PC・ネットが使えます。TVあります。冷蔵庫あります。ラジオもあるし、スマホも使える。何とか車もある。
いま書いていて気が付いたのですが、これだけあれば十分で、これ以上は贅沢なのです。
何が無収入なのか?
そもそも定年退職して2年半働いて完全に無職になりました。
62才から年金が一部支給されるので、65才までの無収入の時期はそれと退職金の一部を取り崩して生活しているのです。
これからは、いや、今日からは自分は本当に無収入となるのです。お小遣いを全額返上したのです。
要は、お小遣いが「無収入」となる事です。
どんなに生活が変わるのか?
収入源は自分で考えるのです。今は「ブログ」でアドセンスからの収入を得ているのです。
どんな出費があるのか。毎月の通院とお薬代。床屋代。生活費(衣食住)以外の費用。
これは、いままで当りまえの様にもらっていましたが、いざ無くなると寂しいものです。何十年もサラリーマン時代はもらっていたのですから、その習慣が取れないのです。
自分が働いて来たからこそ、年金も出るし、住む家もあるのですが、そこは強気に慣れないのが、最近の時代。
女房も家事という世界で無収入で働いてバックアップして来ので、夫婦は五分五分の世界になったからです。
「誰のおかげで生活できるんだ!」は昭和の時代で、とうの昔に終わりなのです。
床屋も通院も趣味も、すべて自活なのです。大したことないか~
大げさな事ですね。しかし、一大事なのです。ブログで収入が無いと「ボサボサ」の頭になるし、病院にも行けないのですから高血圧で瀕死になります。
まして、趣味などにかけるお金も自分持ちなので、ブログで収入を得る事しか手段は無いのです。
外でアルバイトでもしたらどうか?
体調上、体力仕事は無理なのです。ブログの道が残された、ただ一つ見つけた収入源なのです。だからブログが書ける事に感謝なのです。
現役時代、働き過ぎて体がボロボロなんです。
ブログの収入がやっと月5000円前後ときわどい
通院と薬で、2,500円なのです。1000円カットで合計約3,500円なので、お小遣いは残りの1,500円なのです。
これはブログに力が入りますね~
1500円からいかに増やしていくかです。減ると死活問題ですからね。
5~6万円ももらっていたお小遣いが、全部自分で稼いでいくのです。
現在の5000円は、高校生並みか・・・彼らはアルバイトができるからもっと豊かですね。
そんな貧乏ブロガー生活が今日からスタートするのです。
水を飲みながらハングリー精神でやるしかないのです。
女房の世話になはらずに自活の道を選んだのです。やればやっただけに成果は自分のものですから、やりがいもあります。
あんなに好きだったタバコとお酒は、健康のためやめたので正解でした。続けていたら、それだけでも月に2万円でしたから大変な出費でした。
寝ている暇もありません。がんばって成果を出していきたいのです。
只今、完全に女房のコントロール下にあります・・・
なお(ライター@naoblog33.com)