ブログで収入月1万円を稼ぐには最低3年間は下積みを覚悟しましょう。

ゼロからブログで収入を稼ぐには時間がかかります。最低3年間は我慢しましょう!開設1年以内に90%がやめてしまうのです。

1年以内に90%がやめてしまう

ブログで収入を稼ぐのは、だれでも可能です。

好きだからこそ継続ができるのだと思います。

もし、収入のためにブログを始めると苦痛になり途中でドロップアウトしてしまいます。

お金を稼ぐならアルバイトをした方がいい

目的がお金を稼ぐのであれば、コンビニやアルバイトの方が簡単に収入を稼ぐことができるのは間違いないのです。

時給900円で8時間働くと、単純計算で7200円ですね。

ブログで7200円を稼ぐには、Googleアドセンスの場合には少なくとも6カ月はかかります。

6カ月の累計が7,000円ということです。1月1000円位ですね!

1日に10時間以上はブログに向かって記事を書く日々が続いての話です。

過酷な労働で、ブラックかもしれませんよ!

ブログで収入を稼ぐには、なぜ時間がかかる?

ブログそのものの構造も影響しますが、大きな原因は、独自ドメインの評価(パワー)が低い為です。

ドメインパワーとはよく聞く言葉ですね。

その意味するところは「すぐに検索エンジンにインデックスされる状態」だということです。

難しい話は別の機会にするとして、ドメインパワーの育て方を説明します。

ドメインパワーが高いと、それほど品質が良くないコンテンツを投稿しても、ある程度上位の順位がつくのです。

ドメインパワーを育てるには?

(1)長い年月をかける(通常4~5年)

これは必須なのです。

新規に取得したドメインが1年や2年でパワーが育つほど成長することは殆ど皆無といってもいいほどです。

早ければ3年、通常4、5年はかかると覚悟した方がいいです。


(2)記事の更新や追記の頻度を多くする

これは、いつからでもできる方法です。一度投稿した記事を更新したり追記したりする頻度を高くすることです。

もちろん記事を毎日投稿する事は前提です。


(3) コンテンツの独自性・専門性を上げる

コピペした記事は、すでに投稿されていてGoogleのAIがそれを見破ります。するとブログの評価を下げてしまうので、上位になることは難しくなります。

コンテンツは、自分の独自性や専門性を持たせた記事を作成して評価を上げることが重要で、結果成長の速度を速める事ができます。

(4)ブログの記事数を多くアップする

あたり前ですが、コンテンツのボリュームは評価の一つとなります。

ページ数(記事数)が多いブログは評価があがります。なのでドメインパワーが上がるのです。

最低3年間は、「収益はガマン」の覚悟をしましょう!

これまで述べた通り、新規ドメインから始めたブログは、そのドメインが育って「ドメインパワー」が付くまでは、少なくとも3年はかかります。

なので収益の結果が期待できないのです。

それを少しでも早めるのは、良質な記事をより多く投稿して、更新や追記等を頻繁に行い、新鮮な記事として公開することが重要なポイントになります。

なので、半年で3万円とか1年で50万円は、相当な努力をされたのではないかと推測します。

或いは、中古のドメインパワーを持ってるものを使ったり、外部リンクを多数張ったり、特別なアプローチが必要ではないかと思います。

3年後には、ブログが働いて収入を稼いでいますよ!

たぶん・・・

なお(ライター@naoblog33.com)

タイトルとURLをコピーしました