パパの日記家事は手伝うのではなく、分担するものなの! パパが家事を半分担当してそろそろ3年がすぎます。なかなか慣れない家事ですが頑張っています。しっぱいもあって奥さんにしかられることも。家事はやっぱりたいへんだった!でもいいこともたくさんあるから日記にしました。 家事は分担するものなの...2022.10.07パパの日記
パパの日記キャベツの千切りを毎朝3年間続けたら・・・ パパが家事を半分ぶんたんして3年。 なかなか慣れない家事で、ときどき奥さんにしかられながらガンバっている日記です。 家事はやっぱりたいへんだった!でもいいこともたくさんあります。 キャベツの千切りを3年続けてみた ...2022.10.01パパの日記
パパの日記「朝4時起きの家事」ぼくがやっていること。早起きのメリット 仕事を止めて主夫兼、自称ライターになり家事を分担して3年になろうとしています。2年目から早朝の家事に切り替えてやってきました。早朝家事や早朝ブログの更新なども含めどんなことをやっているのか紹介します。2021.05.012022.08.03パパの日記
パパの日記家事をしても『ありがとう』を言われない訓練 「家事は当たり前」この意識が先進国の中で最低の日本の男性。男中心の社会だった日本のDNAなのですが、そろそろ意識改革が必要かもしれません。人類の生き方も変化しているのですから日本人男性の家事への意識改革をそろそろスタートしましょう。2020.09.042022.08.03パパの日記
パパの日記アンケートに答えて『お小遣い稼ぎ』ができるのか? アンケートってあんまり大してお金稼げないと思うのですが実際は稼げるのでしょうか?アンケートのサイトに登録したり勧誘したりする人が多いのですが安心なのでしょうか?3つの項目からアンケートで稼げるのかを紹介します。2020.04.282022.08.03パパの日記