一人暮らしで部屋のスペースを取りたくない!
そんな問題を解消する一人暮らし向けの「卓上型水道水ウォーターサーバー」を5機種を比較調査しました。
この記事では「浄水能力と卓上型のサイズ」を最優先にして比較調査を実施しています。
一人暮らし向けにピッタリでコンパクトな水道水を使う卓上型5機種の比較データが分かるので選ぶ時の参考にしてください。

一人暮らし向け卓上型の調査比較した5機種はこれ!
おすすめ!卓上型5選 | タイプ | 月額料金(税込) |
---|---|---|
ウォータースタンド![]() 【メイト】 | 水道直結型 | 2,200円 |
エブリィフレシャス![]() 【mini】 | 水道水補充型 | 3,300円 |
ウォータースタンド![]() 【ガーディアン】 | 水道直結型 | 4,400円 |
ウォータースタンド![]() 【アイコン】 | 水道直結型 | 4,400円 |
楽水ウォーターサーバー ![]() 【ピュレスト卓上】 | 水道水補充型 | 3,278円 |

一人暮らし用卓上型5機種には「いいな!」という特徴があります。
卓上型の水道水ウォーターサーバーとは?
今回ご紹介するのは一人暮らし向け卓上型ウォーターサーバーなので、床置き型の半分程度の高さだと言えます。
最近人気が高くなったのが「水道水ウォーターサーバー」です。
今まで水道水をそのまま飲むのは抵抗がある人は「浄水器」か「ウォーターサーバー」を使っていました。
ところが「浄水器」と「ウォーターサーバー」の良いとこ取りをした「水道水ウォーターサーバー」の新しいタイプが出たのです。
浄水器でありながら「冷水」「温水」「常温水」がいつでも飲めるのが特徴です。
その水道水ウォーターサーバーばボトルが無いのでスッキリしたコンパクトサイズ!
一人暮らしにピッタリのメリットを詳しく説明します。
水道水ウォーターサーバーには2種類ある?
水道水ウォーターサーバーには水道直結型と水道水補充型の2タイプがあります。
- 水道直結型は水道につないで使う ➡ 工事あり
- 水道水補充型は水道水を補充して使う ➡ 工事なし
どちらのタイプも浄水した水は同じように飲めますが、水の給水方法が違います。
水道につなぐタイプ 直結型 | 自分で給水するタイプ 補充型 | |
---|---|---|
初期費用 | 工事費が6,000円~10,000円前後 | 工事費用なし |
設置場所 | 水道の近く | 水道から遠くてもOK |
メリット | 給水する手間が不要 自動給水だからおまかせ | どこでも自由に置ける 届いたらすぐに使える |
デメリット | 設置場所が水道の近くだけ 工事が終わらないと使えない | 給水する手間がある 水の管理が必要 |
直結型は水道につなぐ簡単な工事があり費用が発生します。
しかし一度設置すると後は自動でおまかせなので基本一人暮らし向けに楽な管理です。
補充型は水が無くなると自分で水道水を補充します。
水の消費量にもよりますが一般的には1~2日に1回の補充をします。
それぞれ一長一短はありますが、どちらにしてもきれいで安全な水が飲めるので一人暮らし向け生活スタイルに合わせて選ぶことができます。
一人暮らし向け水道水・卓上型を比較調査した5機種
さて水道水ウォーターサーバーの特徴が分かったところで、具体的に一人暮らし向けにどんな卓上型ウォーターサーバーがあるのか比較調査した結果をご紹介します。

水道水ウォーターサーバーの「機種選定、導入、運用、維持管理、満足度調査」を担当しました。その経験もお伝えします。詳しくはプロフィールを見てね!
比較した一人暮らし向けにぴったりの5機種のタイプとサイズと月額料金の一覧です。
おすすめ!卓上型5選 | タイプ | サイズ | 月額料金(税込) |
---|---|---|---|
ウォータースタンド![]() 【メイト】 | 直結型 | 幅13cm 奥40.27cm 高30.8cm | 2,200円 |
エブリィフレシャス![]() 【mini】 | 補充型 | 幅25cm 奥29.5cm 高さ47cm | 3,300円 |
ウォータースタンド![]() 【ガーディアン】 | 直結型 | 幅23cm 奥23cm 高47.1cm | 4,400円 |
ウォータースタンド![]() 【アイコン】 | 直結型 | 幅18cm 奥34cm 高38.5cm | 4,400円 |
楽水ウォーターサーバー ![]() 【ピュレスト卓上】 | 補充型 | 幅30cm 奥40cm 高48cm | 3,278円 |
1.ウォータースタンド「メイト」の調査結果

メイトが一人暮らしに向いているポイント
- 常温水専用でトップレベルのキレイな水
- たった月2,200円(税込)で使い放題
- 不純物ろ過率は99.5%国内トップレベル
- 電気代0円
- 横幅13㎝と超コンパクトサイズ
冷水・温水があった方がいい方は、次のエブリィフレシャスminiへお進みください。
ウォータースタンド メイト | 内容 |
---|---|
月額料金 | 定額2,200円 |
設置工事 | 工事あり9,900円 |
フィルター交換費用 | 無料(6ヵ月毎) プロによる定期訪問メンテナンス |
不純物ろ過率 浄水能力 | 99.5% |
使用できる温度 | 常温水 |
タイプ | 水道につなぐタイプ 卓上型 |
サイズ 重さ | 幅13×奥40.27×高30.8 3.3kg |
電気代 | 電気不要 |
解約料 | 無料 1年未満は6,600円 |
浄水フィルターは「ナノトラップフィルター」。
米国NASAの技術を使ったもので日本では当社が初めて。不純物ろ過率99.5%は国内でウォータースタンドだけ。
ダントツのトップレベルです。
この浄水性能がたった2,200円で使えるのはかなりお得だからおすすめNo1です。
「冷水は冷蔵庫、お湯は電気ケトルでなんとか間に合ってしまう・・」という一人暮らしの利用者の声が多いです。
- 解約料 無料。1年未満6,600円と良心的!
- 他社からのりかえ:設置工事9,900円➡0円
2.エブリィフレシャスminiの調査結果
エブリィフレシャスminiが一人暮らしに向いているポイント
- 月3,300円(税込)だけで使い放題!追加料金なし
- 工事なしで、すぐに使える
- 電気代がエコで月約410円と安い
エブリィフレシャス mini | 内容 |
---|---|
月額料金 | 定額3,300円 |
設置工事 | 工事なし・無料 |
フィルター交換費用 | 無料(6ヵ月毎) セルフメンテナンス |
不純物ろ過率 浄水能力 | 80%以上 |
使用できる温度 | 冷水・温水 |
タイプ | 水道水を自分で補充 卓上型 |
サイズ 重さ | 幅25×奥29.5×高47 8.3kg |
電気代 | 約410円/月 |
解約料 | 1年未満22,000円 2年未満16,500円 3年未満11,000円 3年以上無料 |
エブリィフレシャスminiは、天然水で有名なフレシャスブランドで安心感があります。
冷水・温水が使えて追加料金なしで、工事もないということから一人暮らしにはぴったり。
お湯と冷たい水がいつでもすぐ飲みたいなら、ぜったいおすすめです。
3.ウォータースタンド「ガーディアン」の調査結果

ガーディアンが一人暮らしに向いているポイント
- 電気代が月150円で維持費が超エコ!
- 23㎝×23㎝の超コンパクトサイズ!狭いキッチンでもOK!
- バクテリア・ウイルスも99.5%除去!
- 93℃のお湯が使える!カップ麺もOK
- 簡単な設置工事で自動給水。楽ちん!
ガーディアン | 内容 |
---|---|
月額料金 | 定額4,400円 |
設置工事 | 工事あり9,900円 |
フィルター交換費用 | 無料(6ヵ月毎) プロによる定期メンテナンス |
不純物ろ過率 浄水能力 | 99.5% |
使用できる温度 | 冷水・常温水・温水 |
タイプ | 水道につなぐタイプ 卓上型 |
サイズ 重さ | 幅23×奥23×高47.1 10.6kg |
電気代 | 約150円/月(最安) 瞬間 加熱 冷却 |
解約料 | 無料 1年未満6,600円 |
電気代が驚異の安さで月150円程度。冷水や温水を使う時だけ瞬間的に作ります。だから電気代が安くなります。
さらに超コンパクトです。横23㎝×奥23㎝の大きさ。
これはティッシュボックス2つを並べた大きさです。
一人暮らし向けのサイズでじゃまになりません!
4.ウォータースタンド「アイコン」の調査結果

アイコンが一人暮らしに向いているポイント
- 音声ガイドでセルフメンテナンス
- 通常9,900円の設置工事が無料
- 横幅が18cmのスリムサイズ。ティッシュボックスより5cm短い。
- 瞬間加熱の温水で電気代がエコ。
- 冷水タンクがあるのでたくさん使えます。
アイコン | 内容 |
---|---|
月額料金 | 定額4,400円 |
設置工事 | 工事有り・無料 |
フィルター交換費用 | 無料(6ヵ月毎) セルフメンテナンス |
不純物ろ過率 浄水能力 | 99.5% |
使用できる温度 | 冷水・常温水・温水 |
タイプ | 水道につなぐタイプ 卓上型 |
サイズ 重さ | 幅18×奥34×高38.5 7.6kg |
電気代 | 約518円/月 |
解約料 | 1年未満9,900円 1年以上無料 |
ウォータースタンド「アイコン」と「ガーディアン」はよく似ています。
違いは2つあります。ガーディアンは瞬間冷却なので冷水タンクがありません。アイコンは冷却タンクがあるのでどんどん冷水がでます。冷水をたくさん使う方一人暮らしの方はアイコンがおすすめです。
5.楽水「ピュレスト」卓上タイプの調査結果
楽水ピュレストが一人暮らしに向いているポイント
- 直結型か補充型が選べる
- 卓上型か床置き型が選べる
- 月額が6年目:2,750円、10年目:2,200円と安くなる。
- 水道につなげない時は同額で給水タンクプランがある。
- 4年以上使う時はお得な買取プランがある。
楽水 ピュレスト | 内容 |
---|---|
月額料金 | 定額3,278円 |
設置工事 | 工事あり・13,200円 |
フィルター交換費用 | 無料(6ヵ月毎) セルフメンテナンス |
不純物ろ過率 浄水能力 | 80%以上 |
使用できる温度 | 冷水・常温水・温水 |
タイプ | 水道につなぐタイプ・補充タイプが選べる 床置き型 |
サイズ 重さ | 幅30×奥40×高48 約21.6kg |
電気代 | 約800円/月 |
解約料 | 3年未満:残り契約月数×レンタル料の40% |
楽水ウォーターサーバーの魅力は安い維持費ばかりではありません。
一人暮らしのお部屋の状況に合わせて卓上型か床置き型が選べます。自動で水を補充する「直結型」か自分で給水する「補充型」も選べます。
一人暮らしのライフスタイルに合わせた使いかたが選べる魅力があります。
浄水器と水道水ウォーターサーバーの違い
浄水器と水道水ウォーターサーバーとは構造は似ていますが機能が違います。
どんな違いがあるのか一覧表で簡単に比較してみました。
比較項目 | 浄水器 | 水道水 ウォーターサーバー |
---|---|---|
初期費用概算 | 数千円~数十万円 | 0円~1万円前後 |
月額費用 | 水道代だけ | 水道代とレンタル費用 月2千円~6千円前後 |
機能 | 浄水機能 | 浄水機能 温水・冷水機能 |
浄水器とウォーターサーバーの良いとこ取りをしたのが水道水ウォーターサーバーです。
浄水したキレイな水を冷水や温水でいつでも飲めるメリットがあります。
さらに水道水ウォーターサーバーは浄水能力が高いことも特徴となっています。