「このブログはアフィリエイト広告を利用しています」

平均年齢11.2歳の日本レコード大賞、Foorinの「パプリカ」が受賞

『第61回日本レコード大賞』(主催:日本作曲家協会)の授賞式が30日、東京・新国立劇場で行われました。

授賞式はTBS系で生放送されました。

総合司会は8年連続の安住紳一郎アナウンサーと、2年連続の女優の土屋太鳳が務めました。

「PR」

令和元年初の史上最年少の快挙

人気を集める小中学生5人組ユニット・Foorinが「パプリカ」が見事にレコード大賞を受賞しました。

平均年齢11.2才のユニット

このユニットは平均年齢が11.2才と史上初の受賞となりました。

「パプリカ」はシンガー・ソングライターの米津玄師が作詞・作曲・プロデュースしました。

同曲は昨年7月にNHK2020応援ソングプロジェクトの「未来に向かって頑張っているすべての人を応援する歌」として発表されたものです。

ユニット「Foorin」はオーディションによって選ばれ、男女5人によって結成されました。

  • メインボーカル:ひゅうが
  • コーラス&ダンス:たける、りりこ
  • メインボーカル:もえの
  • コーラス&ダンス:ちせ

パプリカは全国のキッズの間でブレークし、動画再生回数が1億5000万回を超えています。

ユニット名は5人の踊る姿を「風鈴」に

ユニット名は「パプリカ」を歌い踊る5人の姿を、米津玄師が「風鈴」に例えて命名しました。

過去5年間のレコード大賞の受賞者
第60回(2018年):「シンクロニシティ」(乃木坂46)
第59回(2017年):「インフルエンサー」(乃木坂46)
第58回(2016年):「あなたの好きなところ」(西野カナ)
第57回(2015年):「Unfair World」(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)
第56回(2014年):「R.Y.U.S.E.I.」(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)

なお(ライター@パパ家事)

タイトルとURLをコピーしました