(公開:2019年6月5日、更新:2019年11月8日)
雑記ブログ「パパ家事」のジャンル「家事」について考えてみました。
家計は家族の経営ともいえる生きていくための設計と運営を司るジャンルです。
広範囲に及ぶ分野をひとつしてずつ検討や見直しをします。

家計は家の運営
家事のジャンルでは、光熱水費の節約や、家計をいかに運営して行くかを研究して、上手に家計を手助けしたいと考えています。
検討事項は広範囲にわたる
車の車検や自動車保険、維持費、家の火災保険、生命保険・医療保険なども取り入れて、おうちの将来を見据えた計画もふくめ、家庭の経営を研究するジャンルです。
老後設計も含まれます。
更には人生100年時代になり、老後の資金不足問題をも考える必要があります。
いろいろな役に立つ情報を書いていきます。
おわりに
家事は家庭の運営を司るジャンルです。詳細にわたり考えていくことが必要です。子供の教育費、家のローン、キャッシュフロー等老後の生活も含めた計画が重要です。
老後2千万円不足問題もあり、しっかりと考えていく記事を書いていきたいと思います。
なお(ライター@naoblog33.com)