「このブログはアフィリエイト広告を利用しています」

禁酒したら体調が改善し頭がスッキリと冴えた

40年間飲んでいたお酒をやめてから
1年が経ちます。

だからどうだという自慢ではないのですが
一つ全く変わったことがあります。

それは、頭の回転た良くなったという
実感です。

「PR」

1年間の禁酒達成

ハッキリと分かる変化を感じています。

1年間禁酒すると、
お酒を飲みたいという気がしなくなります。

頭・記憶関連

お酒を飲んでいた時は、
毎朝お酒が残っているようで
お酒臭いと言われました。

加齢と飲み過ぎで肝臓が弱り
アルコールを処理できなかったのでしょう。

最初に変わったことを強く感じたのは
あたまがスッキリと冴え始めたことです。

そして、記憶力が戻ってきました。

物忘れも少なくなり
とにかくスッキリとしたのです。

食事

何を食べてもおいしくなったのです。

お酒を飲んでいた時は、
食欲が旺盛になり
料理の味もわからずにお酒と
おつまみを食べ過ぎることです。

飲むとよく食べたので肥満や痛の発症にもつながりました。

禁酒以降は、食事が野菜中心になり、
量もそんなには食べなくなりました。

体重

禁酒1カ月目で、2~3キロ体重が減りました。

お酒と一緒に大量に食べなくなったことが要因。

翌朝残るまで飲んでいたアルコールが
無くなったことで
ダイエットにつながったのです。

血圧

完璧に下がりました。
お酒を飲んでいた時は、
薬を飲んでいても「145-95」と高血圧の数字です。

禁酒以降は現在は、「108-59」まで下がりました。

下がり過ぎたので薬を半分に下げることになりました。
睡眠が改善され、よく眠れるようになっています。

夜トイレに行かなくなった!

これは、前立腺が改善したのか?不明。

夜中に2回は行っていたトイレが、
朝まで行かなくなりました。

おわりに

禁酒すると頭がさえて、体調も改善します。

肝臓の数字は標準になって
とても体が楽になりました。

残念なのは、飲み友達がいなったことです。

なお(ライター@naoblog33.com)

タイトルとURLをコピーしました