ブログの知識が全くないのですがブログに興味があります。
生活の雑記ブログを書いて生活費を稼ぐことはできるのでしょうか?
実は初心者でも時間はかかりますが数千円からなら可能性があります。
この記事では
- はじめてのブログにチャレンジ!
- 生活費を稼げるの?
- 生活の雑記ブログの始め方
を紹介します。
はじめてのブログにチャレンジ!

普段ネットでブログを読んでいると、ブログを初めて見ようと思うのではないでしょうか?
基本的にブログはだれでも作ることができるので、作る時の資格や規定があるわけではありません。
ブロブには「雑記ブログ」と「特化ブログ」があります。初心者には「雑記ブログ」が始めやすいと思います。
雑記ブログは記事のテーマの統一性を気にしないで自由に記事を作っていくタイプです。特化ブログは1つのテーマに絞ってブログを作っていきます。なので特別な知識を持っていることが必要です。
また、ブログには無料で開設できるものと、専門的になりますがレンタルサーバーを借りてドメインを取得して自分で管理するブログがあります。
全くの初心者の場合は「無料ブログ」を使ってしばらく練習も含めて感触をつかむことがおすすめです。
無料ブログは「はてなブログ」などがおすすめです。
ブログ作りが初めてでも無理なく開設できます。
生活費を稼げるの?
無料ブログで記事の書き方が慣れてきたら、本格的にレンタルサーバーを借りてブログを作ります。この辺の技術的なことは、無料ブログを使って行くと理解できます。
生活費が稼げるのかですが、社員の様に年収300万円などになるまでは相当な経験が必要です。
でも最初の目標が数千円なら現実に得ることができます。
最初の1年目は勉強のつもりで試行錯誤しつつ学ぶことです。
必ずブログが作れるようになります ♫
そしてGoogleアドセンスやAmazonアソシエイトの審査にチャレンジしたり、登録条件のないアフィリエイト「A8.net」もあって、工夫次第でいろいろチャレンジが可能です。
A8.net → A8.netの公式ページ
生活の雑記ブログの始め方
本題はいよいよ「生活の雑記ブログ」の始め方です。ブログは読んでくれる読者がいないと収益にもつながりません。
収益につながる記事は「日記」とは違います。
読者が知りたい事、悩みの解消などの記事をメインに書くことになります。
雑記ブログの記事はいろいろな題材で書けるため、初心者が長続きします。
自分が体験したことなどもちりばめて記事を書けば、読者に読んでもらえます。
ブログの成功のコツは、ぜったいに途中でやめないことです!
おわりに
初心者が雑記ブログを書いて生活費を稼げるのか?という疑問について書きました。
必ず雑記ブログで収入を得ることができるので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
作るうえで分からないことが出てきますが、ネット上で解決策がたくさんあるので安心して作れますよ!