ママにリッチな気分のバスタイムでリフレッシュしてもらいましょう。お風呂でちょっぴりリゾート気分はいかがですか!

お風呂の3つメリットとは?
お風呂には様々なメリットがあります。ママがリラックスするために、あえて3つのメリットを紹介します。
その1.お湯は気持ちがいいのです。
温かいお湯に浸かるだけでも気持ちが癒されるものです。理屈無しでリラックスできるのがお風呂なのです。
その2.お湯で温まるとスッキリします。
お風呂でゆっくりぬるめのお湯につかると、体がスッキリします。体も頭もすきりします。1日の汗や汚れを落としてスッキリとして気分爽快です。
たまには、ママに湯上りのビールを用意しましょう!
その3.ゆっくりと思索できます。
ママは普段、家事や育児そしてお仕事などで、ゆっくりとする時間はありません。パパも同じですが・・・
そんな時に、一日を振り返ったり、次の計画を考えたりと。ゆっくり思索できる場所がお風呂なのです。
今日の嫌なことも「お湯」に流しましょう!
ほんの少しの「バスタイム」ではありますが、ママには貴重な時間です。パパはその間、しっかりと家事を手伝いましょう。
お風呂掃除もね!
ママのために、お風呂に入れてみましょう。
■バブ
定番の4種類入りのバブです。毎日でもあきません。
バブ 厳選4種類の香りセレクトBOX(48錠入) | ||||
|
■シークリスタルス(国産)エプソムソルト
エプソムソルトは、欧米で使用されています。起源は200年以上昔にイギリスのエプソムで発見され、塩に似ているのでエプソムソルトと名付けられました。塩ではありません。
Seacrystals エプソムソルト 2.2kg | ||||
|
■BARTH(バース)
湯温に関係無く使えるので、温めのお湯でゆったりと入れます。
薬用BARTH中性重炭酸入浴剤(15g*30錠) | ||||
|
■バスクリン 小笠原コレクション
気分を変えてリゾート・小川原諸島の雰囲気!香りや色が豊富です。
バスクリン アロマスパークリング 小笠原コレクション(30g*12包) | ||||
|
まとめ
普段仕事や家事・育児で忙しいママが、疲れた体を癒せるのは唯一バスタイムのわずかな時間です。
ご自宅のバスタイムの間、パパは家事を手伝って、ママにバスタイムを作り、ゆっくり入ってもらいましょう。
ちょっとだけ、温泉気分、海外のリゾート気分を味わいながらリラックスのひと時をお過ごしいただければ嬉しいです。
なお(ライター@naoblog33.com)