これは、夢かまぼろしか?上がったり下がったりの大変動!どうなっているのかWebの世界が安定しません。
すっかりブログに時間がかかってしまった。
お小遣いを稼いでいるブログの一つが、へんな動きをしています。あんまりアクセスが落ちたの、収入も減ってきました。
おかしいと感じて、広告の位置を変えた翌日に大変動が。
1日で1週間分の収益がでたのです・・これは変だぞ?

その分析で等々日が暮れてしまったのです。
しかし、それから日ごとに低迷していて、とうとう奈落の底に落ちそうです。
これは泣けてきます。やはり、パンダのしわざか?
原因はパンダのしわざか?
なにせ、記事を書いてそれを読んでもらって、広告をポチっと押して頂ければ収入になるのです。
アクセスはそれなりの数字なのですが、一向に収入が増えません。
そんなときもあるかと思い、悶々とした日々を過ごしています。
ある記事をみたら、7月18日にGoogleのなにやら「パンダ」というAIが、ブログの評価基準をかえたらしいとありました。
その記事では、AIがどんどん進化して、いままでのSEOではもはや対抗できないくらいに評価する目が成長したそうです。
記事がGoogle・AIのお気に召さないのかな?
今回は、一気に変動するようなしくみではなく、徐々にブログの評価をしていくようだとのこと。
つまり、徐々に評価があがり収入が増えるのか、または、徐々に評価がさがり収入がじり貧になっていくのか、これから判定されるようです。
私のスタンスでいくことにしました・・・
これはお小遣いを得ようとして、頑張っているのですが、あんまりお金にこだわると、ちょっとつまらない。
私のスタイルでいくことにしました。
GoogleのAI様にどう映るかのか、ちょっと様子を見てみたくなりました。
なお(ライター@naoblog33.com)