3つのブログでお小遣いをためています。7月までお小遣いはいくらになったのでしょうか?。ブログで皆さんの参考になりそうな記事を書いてお小遣いを得ようというわけです。
私は、どんな方法でお小遣いを得ているか?
このブログで紹介しましたが、大きくわけて4カ所あります。それぞれを紹介します。
アンケートモニター
これは、マクロミルという会社のアンケートモニターです。家事が忙しくて、なかなかアンケートには返事ができませんでした。
でも、空き時間(トイレも・・・)を利用してアンケートに答えてきました。なので、7月分はあと少しで1,000円になりそうです。
1,000円になったら銀行口座に振り込んでもらいます。もちろん手数料は0円です。これで、お風呂の入浴剤を買おうかと思っています。
7月現在累計23,323円です。
スキマ時間でちょっとリッチに。|マクロミル
Amazonアソシエイト
こちらが、7月に3点売れまして、370円位の手数料になります。その前を含めると1,134円程になってます。これは貯金です。
7月現在累計 :1,134円
A8.net
こちらは、累計3,300円がストックされています。6月~7月は新規ブログの運営で多忙なので、ほったらかしです。
しかし、寝ている間に10日間で23円がたまっていました。これも貯金です。スーパーで23Pためるのは大変です。
7月現在累計 ;3,389円
アフィリエイトなら【A8.net】
Googleアドセンス
2019年2月に審査合格してスタートしました。現在は1つのブログが成果を出しています。残りのブログはまだ1カ月もたっていないので働いていません。
2月からアドセンスを始めた1つのブログだけで、今月は引き落とし可能な金額まであとわずかとなりました。(規定8,000円)
成長が遅いブログなので、ノロノロとお仕事をこなしています。
もう一つのブログは、アクセスが多いので、あと3カ月後には正社員として頑張るようです。
7月現在累計 :規定で金額が決定しないと好評できないのです。
「お小遣いブログ」開始から7カ月目の見込み
なので、「ブログでお小遣い」プロジェクトを開始して7カ月目の見込み。
お小遣い貯金額: 35,846円(7カ月分) 一カ月5,000円位ですね。
7月までは、こんなかんじでした。
8月からは、新しいブログも仕事を開始しますし、いままでのアンケートや楽天、ヤフーからの手数料もコツコツと積み重なっているので、ある程度金額が見込まれるかもしれません。
見えてきたら、ここに追加したいと思います。
なお(ライター@naoblog33.com)