水道水を浄水する注目のウォーターサーバーおすすめの機種をご案内いたします。
ご紹介するウォーターサーバーは、どれも利用実績があり評判が高く使い勝手が良いものです。
水道水を使ったウォーターサーバーをご検討の場合は、ぜひ参考にしてください。
水道水のウォーターサーバーは2種類
水道水を使ったウォーターサーバーには次の種類があります。
- 水道直結型ウォーターサーバー
- 水道水補充型ウォーターサーバー
水道直結型ウォーターサーバーの特徴
水道とサーバーを直接つないで使います。水道水は特別なフィルターでキレイにろ過されて、冷水・温水・常温水(一部の機種)が常時使えます。
特徴は、ボトルが不要なのでボトルの注文・宅配受取・保管・交換・廃棄の作業も不要です。原水が水道水なのでランニングコストがとっても安く、水料金を心配しながら使わなくてよいのがメリットです。
このタイプには、「ウォータースタンド」「楽水ウォーターサーバー」などがあります。
水道水補充型ウォーターサーバーの特徴
水道直結型と違うのは、水道水を汲んでサーバーに補充するタイプです。その他の機能は一緒です。
このタイプのメリットは、水道につなぐ工事が不要なことです。そのため、コンセントさえあればどこにでも置ける便利さがあります。
このタイプには卓上型の「エブリィフレシャス」や「ハミングバード」の他に、「楽水ウォーターサーバー」でもラインナップされています。