スーパー台風19号が、東京に向かている。しかし、何事もないかのように静かな今日の東京。
こんな日はめずらし。
真っ青な青空とカラッとした秋の空気は、後数日後の嵐がくることを想像もできない。
まさに「秋晴れ」そのものなのです。風はそよそよと気持ち良く、空気はカラッとしています。
空の青さは突き抜けるほどに澄んでいて気持ちが良いのです。
10月12日(土)台風19号がやってくる
その時は、刻々と近付いている。スーパー台風19号なのです。

あきらかに今迄の台風とは別格の様だ。その成長する時間が、極端に短いから、あっという間に強いまま東京付近に上陸するのか。
明らかに違う台風19号
15号では、千葉県が相当なダメージを受けている。友人宅付近もすごい被害になっていた。

必ずやってくるスーパー台風19号
今日現在風速75mという。10月12日にはどれ位になっているのだろうか。
準備をしておく必要がある。今日の秋晴れの中で、その対策をした。
台風が東京の西側を通ると、時速90kmの偏西風と相乗効果で風速はさらに加速して強烈になるでしょう。
東京・神奈川・千葉・埼玉の首都圏への影響は予測できない。初めての経験になるようです。
準備はしておこう。
自然災害は、自分で自分の命を守ることが前提ですから、そのつもりで準備することが重要です。
食料、水、電池、ラジオ、照明器具、救急箱などは、いつもの通り。
それにプラスして、バスタブへの水確保、ガラス片を踏まないようにくつやサンダルを枕元に。
屋根や窓が破損したことを想定して、ブルーシートとロープ。ガムテープ
長期避難に備えて、ソーラーパネルとバッテリーシステム。家の中で雨漏りをしのぐためのテント。
自炊用のバーナーとコッヘル。ガスボンベ。
家の周りの片付け。雨戸の無い窓の補強。
通過するまで、祈るばかりです。
こんなに恐怖感のあるスーパー台風は、たぶん初めての経験になるでしょう。
千葉県で前回の復旧にあたっている方々の不安は、それ以上だと想像します。
無事に日本を通過することを祈るばかりです。
なお(ライター@naoblog33.com)