マクドナルド史上発!「月見パイ」とはどんな感じ?

史上初の「月見パイ」、初めての味となる「月見パイ」がマクドナルドから9月4日に新発売されました。どんなものなのでしょう?

その初の試みの「月見パイ」とは、いったいなにものなのでしょうか?

その「月見パイ」税込150円についてマクドナルドでは次の様に紹介しています。


20年を超える月見シリーズ商品では、史上初のパイ、あんことおもちの「月見パイ」が新登場いたします!

やさしい甘さの粒感のあるあんこと、やわらかい食感のおもちをサクサクのパイで包みました。

引用:マクドナルドホームページ

史上初のパイと紹介しています。是非トライしてみましょう!

月見バーガーシリーズのコンセプトとは?

今年の月見バーガーシリーズでは、「月を見る。心が上を向く。」がメインテーマだそうです。

「ふと空に輝く月を見て、そして月見バーガー・月見パイとともに大切なものに思いを馳せる」そんなひとときを演出していると説明しています。

同じ月をみているであろう、遠く離れた場所にいる大切な人との心のつながりを、絢香さんやコブクロさんが歌う「三日月」にのせて描いたTVCMにも取り組んでいるようです。

さらにウェブムービー、そしてTwitterやSpotifyキャンペーンなどを通して、様々な取組みも実施予定とのことです。

なお(ライター@naoblog33.com)

タイトルとURLをコピーしました