水道水を入れるだけですぐ使える給水型ウォーターサーバーが大人気!
そこで今話題の最新タイプの給水型サーバーを徹底比較しおすすめの3社を紹介します。
住宅事情や置き場所を選ばず工事不要で使い放題・定額制が注目されています。
水道水を入れるだけ!給水型ウォーターサーバーの評判

なぜ今給水型ウォーターサーバーが注目されているのでしょうか?
こんな口コミがありました。
念願の給水型ウォーターサーバーが届いたよー!
— まかちー ☺︎ 🦖 (@kuma424021) April 7, 2023
ウォータースタンドさんのピュアライフ💓
水道水で給水するだけだし、半年に一回フィルター交換すればいいし(しかも勝手に届く)、ミルクにも使えるということでQOL爆上がりの予感🥰
(※設置して3時間しか経ってない者の感想)
(※回し者ではございません) pic.twitter.com/AtZRaomGYi
これはほんの一例をご紹介したのですが、注目する点は一つだけ。
「水道水で給水するだけだし・・」
つまりウォーターサーバー ピュアライフを選んだ理由を想像するに、水道につなぐ工事もなし、使うのは安全な水道水。しかも自分で水道水を給水すればすぐ使える便利さではないでしょうか。
今、ウォータースタンドのピュアライフ、クリクラのputio(プティオ)、ロッカ(Locca)など、給水型ウォーターサーバーで人気となっています。
もともとウォータースタンドは水道に直結する卓上タイプのウォーターサーバーのメーカー。
そこが給水型で床置き(スタンドタイプ)を新しく出したのは、まさに給水型の人気が急増している背景があるからですね。
また、赤ちゃんのミルク作りに人気のクリクラ はボトル型で全国の産院が導入しているRO水ボトル型で有名。
クリクラもここにきて給水型の新製品クリクラfeelfreeputio(プティオ)を出しています。
そして給水型では国内最安と言われて大人気のロッカ(Locca)ですが、これも天然水のボトル型メーカー「プレミアムウォーター
」が出した製品です。
これらの大手老舗メーカーがこぞって「給水型ウォーターサーバー」の新製品を出したのは人気の高さがうかがえます。
そこで、今回は、その中から厳選して給水型ウォーターサーバー3社を紹介します。
おすすめは最新タイプの給水型ウォーターサーバー3社
給水型ウォーターサーバーの最新タイプで人気で注目されている3社を紹介します。
3社だけを選んだ理由は、最新のウォーターサーバーだからです。
あたらいいタイプは従来の製品や同じ製品との違いを研究して開発されているので、ウォーターサーバーは新しい製品なおすすめだ彼です。
いずれ他社からも新製品が発表される可能性もあります。
その時は追加してご紹介します。
ウォータースタンド ピュアライフ

ウォータースタンドから登場して注目されているのがピュアライフです。
この機種は、国内トップクラスのウォータースタンドの浄水フィルターを使っていて、不純物除去率99.5%という驚異的なきれいな水を作ります。
バクテリアやウイルスをはじめ、水道水の塩素でも死滅しない病原性微生物までも除去する高性能。
そのフィルターをそのまま使っています。
違いは、自分で水道水を給水することだけです。
その高機能なピュアライフが月々3,300円で使えるのはお得です。
この機能をもつウォータースタンドのアイコン(水道直結型)では月額4,400円なので、1,000円もお得になります。
もちろん工事が不要だから、置き場所も自由になり2階でもどこでもOKです。
ロッカ(Locca)

ロッカ(Locca)は業界最安といっても過言ではありません。
水道水を浄水するタイプは今回紹介するほかの機種と同じです。
ロッカ(Locca)の特徴は、シンプルなことです。
つまり、温水と冷水だけで、操作がとっても楽にできることです。
この機能は、赤ちゃんのミルク作りではお母さん方に絶大な人気となっています。
月額2,680円はほんとに安く、使い放題がうれしい機種です。
ただし初期費用が3,300円かかるのと、最低契約期間が5年間です。
個人的な感想ですが、もし初めから長期間使う予定ならぜったいおすすめです!
5年間の総経費は圧倒的に安くなるロッカは一押しの給水型ウォーターサーバーです。
クリクラfeelfree putio(プティオ)

なんと、あのクリクラから登場してマスコミなどに話題となっているのがクリクラfeelfree putio(プティオ)です。
クリクラfeelfree putio(プティオ)は、いままでウォーターサーバーを使いたくても置き場所やサイズが大きいためあきらめていた方のために開発されたと言っても過言ではありません。
設計のコンセプトは「ちいさく かしこく おいしく」を前面に開発されたことが話題なのです。
つまり、小型住宅は単身世帯、あるいは一人暮らし、共働き世帯(DINKs)の方が使いやすく、コスパの良さをアピールしている商品です。
よく比べられるのがevery frecious(エブリィフレシャス)miniです。
putio(プティオ)とエブリフレシャスminiとの違いは、putio(プティオ)が温水・冷水・常温水・再加熱ができるけど、エブリフレシャスは温水・冷水だけ。
さらに、putio(プティオ)は専門スタッフが年一回サーバーを全部交換してくれますが、フレシャスminiはセルフメンテナンスです。
専門スタッフのメンテナンスが嫌だという方はエブリフレシャスがおすすめです。
どこにおいても邪魔にならない小さな給水型ウォーターサーバーなら、温度設定が4段階あるクリクラfeelfree「putio(プティオ)」は同じ料金レベルならおすすめです。
給水型のメリット


給水型ウォーターサーバーは、自分で水道水をサーバーに入れます。
なので「給水型」と呼ばれます。別名は「補充型」と呼ぶ場合もあります。
最大のメリットは水道水を使うウォーターサーバーでウォータースタンドに見られる「水道直結型」と呼ばれる給水方法です。
水道直結型では水道に細いホースをつないでウォーターサーバーとつないで、水道水を給水します。
そのため水道とサーバーをつなぐ工事が必要です。
一方「給水型」では、自分でサーバーに給水するからつなぐ工事は必要ありません。
このことが最大のメリットになります。
水道につながないで使える補充型ウォーターサーバーは、置き場所も自由です。
もちろん100vのコンセントは必要ですが、水道直結型のように水道に近いところに設置する必要がなくなります。
つまり、居間でも、寝室でも、赤ちゃんのいる部屋でも、個人の書斎でも、どこでも置ける便利さが給水型ウォーターサーバーのメリットです。
給水型のデメリット
給水型ウォーターサーバーにはデメリットもあります。
それは、ウォーターサーバーのタンクに水道水を自分で給水することです。
なぜデメリットになるかですが、水をたくさん使う方は、給水する頻度が増えるからです。
給水タンクは3~5リットル、で中には1リットル程度のタンクもあります。
例えば、エブリフレシャスminiでは、温水:0.8L 冷水:0.9L 、貯水タンク:約3.3Lです。
貯水タンクに入れた水道水は、温水と冷水のタンクに分かれます。
冷水ならコップ5杯で空になりますから、また貯水タンクから補充されます。温水なら4杯程度で空になるのです。実際は温水と冷水を使った分が貯水タンクから補充されます。
つまり、コーヒーや冷たい飲み物をたくさん使う場合は、何回も給水しなければなりません。
この辺が、ユーザーにとってデメリットと感じる方もいます。
給水型と水道直結型の違い


給水型も水道直結型も水をきれいにする構造は同じと言えます。
違うのは水道水を給水する方法です。
自分で水道水を給水するか、自動で給水するかの違いです。
この違いで、設置工事が必要になるのか、あるいは不要で使えるかの分かれ道になります。
工事をしたくない、あるいは工事ができない方は、給水型ウォーターサーバーがおすすめです。
今回ご紹介したピュアライフ とクリクラfeelfree
、そしてLocca
です。
水をたくさん使う方は水道直結型のウォータースタンドがおすすめです。
給水型ウォーターサーバーがおすすめの方

給水型ウォーターサーバーがおすすめの方は、水道につなぐ工事をしたくない方、あるいは工事ができない方です。
そして、ウォーターサーバーの置き場所が自由で、好きなところに置きたい方です。
も一つ、給水型ウォーターサーバーは維持費が安いという特徴があります。
使い放題で、定額制なので、水料金を気にして節約する必要もありません。
思い存分きれいでおいしい水を使いたい方には絶対おすすめです。
給水型ウォーターサーバーの原水は「水道水」です。
1リットル0.24円という安い水ですが、日本の水道水は世界でもトップクラスでそのまま飲めます。
給水型ウォーターサーバーは、古い水道管や清掃されない貯水タンクなどを通って汚れた水道水をろ過したきれいで安全な水にする効果もあります。
水道水をきれいにしておいしく飲めるのですが、一方で天然水とは違います。
なので、ミネラルが豊富な天然水を飲みたい方は、ボトル型のウォーターサーバーをおすすめします。
契約前に知っておきたい注意点


給水型ウォーターサーバーを契約する前に、知っておきたい注意点をお伝えします。
一つは、最低使用期間(縛り)です。
短いのはウォータースタンドで1年間だから、最低1年間使えばその後は解約しても解約料が発生しません。もし1年未満で解約すると、6,600円(税込)がかかります。とはいっても業界最安レベルといえます。
長いものではロッカ(Locca)の5年間で摂ってっも長いかかります。
5年未満で解約すると、年数によって1~3万円の解約料がかかります。初めから長期間使う予定なら、5年間の最低利用期間でもロッカの月額2,680円は安い料金です。
水道水を入れるだけ!給水型ウォーターサーバー(まとめ)
水道水を自分で給水するタイプの給水型ウォーターサーバーは、近年人気となっています。
使い放題で定額料金は、きれいな水を使うことならメリットはかなり大きいと思います。
ここに紹介した3社以外にも水道水を使うウォーターサーバーはあります。
浄水型ウォーターサーバーのランキング記事を作りましたので、もしよかったらご覧ください。