「このブログはアフィリエイト広告を利用しています」
家事とくらし

ホーローのやかんはお湯がおいしい?買ってきました!

10年以上使ってきたステンレスのやかんがとうとう水漏れをおこしてしましました。

けっして効果なやかんではありませんが、10年以上使ったのです。

ステンレスやかんに感謝して寿命となりました。

そこで次はどんなやかんを買おうかということになり、ためしにホーローのやかんがいいのではないかとの結論に達しました。

理由は、なんかおしゃれだからです。

「PR」

ホーローのやかんを買ってきた。

ホーロー製のやかん
ホーロー製のやかん 2020年12月

Amazonでポチっとクリックして買おうか?

Amazonのサイトを覗くと、ホーローのやかんとステンレスのやかんがどっさりと出てきました。

ホーローのやかんをでよく見ると、値段が5000円前後が平均価格のようです。

こんなに高いやかんをつかったことがないのですが、女房が買ってみようとの一声で買うことにしたのです。

新型コロナ禍なのでAmazonが良いと言ったら、見て買いたいのでデパートに行ってくると女房は感染防止のため完全防備で出かけました。

そして買ってきたのが、グリーンのホーロー製のやかんです。

落ち着いた色で定番のデザインのやかんです。

重量感があります。

メーカーは「野田ホーロー」で、ホーローは漢字なのですが変換できない漢字。

なので、カタカナで書きました。

4,100円程だったとのこと。

「PR」

実際にお湯を沸かして飲んでみた

ホーローのやかんってお湯がおいしそうに思えるのです。

コーヒーのドリップ用のポットや紅茶のポットはホーローが良いときいたことがある。

最初はよく洗ってから使うように説明書に書いてあります。

お湯を沸かしてみました。

意外と早く湧くような気がします。

高いお金をかけて買ったので、表現がオーバーになっているかもしれません・・・

お湯が美味しい!

これもオーバーな表現なのか・・・

いや、やっぱりステンレスのやかんと飲み比べてみたのですが、ホーローのやかんのお湯はなんかまろやかなのです。

ステンレスやかんのような金属性の味が全くないのです。

これもオーバーな表現なのか・・・

そこで女房がホーローやかんのお湯でインスタントコーヒーをいれて飲んでみたのです。

すると、やっぱり「いつもよりおいしいわ!」というのです。

まったくお世辞を言わない女房にしては珍しくほめています。

ホーローってなんだ?

やかんに付いていた説明書をよんでみました。

ホーローは、鋼板(鉄)を成型したものにガラス質を施し850℃の高温で焼成しているものです。鉄の上に下釉薬(ガラス質:黒色)を焼き付け、さらに上釉薬(ガラス質:表面の色)を焼き付けています。強いけれどさびやすい鉄と、もろいけど美しいガラスの両方の特徴をもつ材質です。

引用:野田ホーローのやかんの説明書より

この説明書から判断すると、お湯はやかんの金属にはふれていないことになります。

ガラス質の面でお湯になるので、もしかして、金属味がしないの要因なのですかね。

こんな講評はどこにもありませんでしたので、書き留めておくことにしました。

ほんとうにお湯がおいしいのです。

ホーローやかんを買ってよかったです。

なかなか絵になる「ホーローやかん」です。

お湯をついだときに、やかんのふたが落ちない工夫がしてありました。

お湯の味がおいしいし(気のせいか・・)、長持ちするようなので、大切に使っていこうと思っています。

使う時の注意に、ストーブの上にホーローやかんを置きっぱなしはダメです。

また、表面がガラス質なのでやさしく取り扱うことが必要ですね。

ホーローやかんの寿命は長い!3年目の状況(追記 2023年4月)

3年が過ぎたホーローやかん 2023年4月

ホーローやかんを買ってから3年以上たちました。

日々のお湯を沸かすのは100%ホーローやかんになっています。

3年間、毎日使っても写真のようにピカピカのホーローやかんです。

内部にもサビはありません。

3年目でもほとんど新品同様なので、ホーローやかんの寿命は長いこと間違いなし!

一方、前に使っていたステンレスやかんの寿命は長いのですが3年目は結構老化が進んでいました。

ぼくが購入した野田ホーローにサビの説明と手入れ方法があったので引用します。

サビについて
琺瑯には工程上、鋼板の切断部にあたる端部(フチ部など)や、焼成時に、吊り具で吊るした吊り跡・置き跡等、釉薬がかかりきらない箇所があります。
このような箇所は、水分や酸、塩分が付着したままの状態にすると、サビが生じます。
※製品の形状上、端部や吊り跡は外面にあるものが多いですが、ケトル・ポットの場合は、内面の注ぎ口付け根部の穴のまわりが鋼板の切断部になる為、サビやすい箇所となります。
鉄サビですのでご安心いただけますが、防止するためには、ご使用後は水分を切り、乾燥させてください。

引用:野田琺瑯(ホーロー)

ホーローやかんを長く使い続けるには、このように手入れをすると寿命もながもちしますね。

ぼくは、浄水器で水道水をろ過して使っているので初めからカルキや不純物がない水をこのホーローやかんで沸かすのでお湯は本当においしいです。

とくに緑茶はホーローやかんのお湯だとおいしいです。

これからもずっと使い続けます。

「PR」
この記事を書いた人
なお@パパ家事

家事を担当して6年目になります。気付かなかった家事の重要性を基に情報発信!家事をやってみた体験をベースにした記事を心がけています。また業務経験から水道水を使うウォーターサーバーの重要性についても記事を投稿しています。よろしくお願いいたします。

なお@パパ家事をフォローする
シェアはここから
なお@パパ家事をフォローする
タイトルとURLをコピーしました