「このブログはアフィリエイト広告を利用しています」

チュニジア生まれ「ハリッサ」?万能調味料の人気のワケとは・・

聴きなれない「ハリッサ」というアイテム。

「ハリッサ」ってなんだろう?

と疑問に思う方も多いはず。

実は、チュニジア生まれの万能調味料のことです。どんな調味料なのか、その人気のワケを調べてみました!

「PR」

万能調味料「ハリッサ」とは?

ハリッサ(Harissaとは、チュニジアで使われている調味料のことです。

チュニジアは、北アフリカに位置していて、地中海とサハラ砂漠に面している国です。このチュニジアでよく使われている万能調味料で、最近日本で人気が急増しているのです。

またチュニジア周辺だけでなく、フランスなどを始めとするヨーロッパでも簡単に手に入る調味料です。フランスでは「アリッサ」または「アリサ」とも呼ばれます。

ハリッサは、唐辛子をベースに作られているペースト状の辛い調味料です。生の赤唐辛子を蒸して、そこに植物油を加えたペースト状のものが一般的です。

海外では缶詰やチューブ、ビンに詰めて売っていて、料理店では自家製の手作りで使っていることも多いと言います。

コリアンダー、クミン、キャラウェイ、オリーブオイルなどを混ぜて使うこともあるようです。

ハリッサはどう使うの?

料理をエキゾチックに変えてくれる「ハリッサ」は人気です。

ハリッサをどのように使うのかを、ハリッサを販売しているハウス食品などを調べてみました。

例えばエキゾチックなテイストを楽しむなら「ナシゴレッサ」というカリフラワーライスを使ったレシピが紹介されています。

ダイエットでもよく使うカリフラワーライス。

ご飯の代わりにカリフラワーを細かく刻んで、玉ネギや長ネギ、牛ひき肉、むきえびなどを加えて味付けしてチャーハンを作り、そこに「ハリッサ」を加えるだけの簡単メニュー。

低カロリーで30分もあればできてしまうのがメリット。

ハリッサの使い方は、これにとどまらず、餃子やそぼろとうふ、焼きおにぎりなどに使うなど応用範囲は広いようです。

ハリッサは、どこで手に入るの?

このハリッサは、Amazonでも手に入るようですが、一応在庫チェックしてみましょう。

日本では、ハウス食品が日本人が使いやすいように、調味料として味を調整できるようなタイプに仕上げています。使いやすいと思います。

これ以外にもたくさんの種類の「ハリッサ」がAmazonにあるので、チェックしてみると興味がつきません。参考です。

いろんな使い方があるので、工夫したレシピを考えるのも楽しいかもしれませんよ。

ハリッサの最大のメリットは、いつもの料理が「エキゾチック」な風味になることですね!

まとめ

今回は、最近人気の北アフリカのチュニジア近辺で使われている、ハリッサについて紹介しました。

いつもとちょっと違う、エキゾチックな料理を作って楽しんでみましょう!

タイトルとURLをコピーしました