六晶石の入ったアイパットで目を温めるとスッキリとして気持ちいいので紹介します。
今から4年前の2016年に静岡県にあるキャンプ場に行きました。その帰り道に山梨県を通って帰る途中に道の駅「なるさわ」があったので休憩に立寄りました。
富士山の湧き水が自由に汲めるのです。地下300メートルから富士の伏流水をくみ上げています。
六晶石のアイパット
すると隣に「富士山博物館」があり歴史からパワーストーンまで展示してありぐるっと見学しました。山梨県は水晶や宝石加工、昇仙峡のパワーストーンでも有名な県です。
博物館を出ようとしたら出口にミュージアムショップがあり、そこの店員さんがお茶を飲んでいってというのです。
サービスがいいなと女房とお茶を頂くことにしました。
すると店員さんは「これ目や肩こりに効くんです」とアイパットと肩パットを持ってきて説明そするのです。これは物売りの手口かもしれないと断ろうとしたら、女房が試しにやってみたらというのです。

店員さんは「電子レンジで10秒位温めて使うんです」といって是非体験してくださいと説明してくれたのです。
店員さんはアイパットを電子レンジで温めて持ってきました。何も言わずに目にセットしてくれて、1~2分ゆっくりとお茶でも飲んでくださいといって立ち去りました。
店員さんがもどってくるまでアイパットを付けてリクライニングのイスで休んでみました。すると蒸しタオルを目に当てたような温かさで気持ちいいのです。
キャンプ疲れで眠くもあったのでウトウトとしていたら店員さが戻ってきました。
富士山がくっきりと見える
「外して、向こうに見える富士山を見て下さい」というから窓の外に見えていた富士山に目をやったのです。
すると「富士山がくっきりと見える」のです。来たときはぼんやりとカスミが掛かったように見えていたのがくっきりと見えていました。さらに頭もスッキリと爽快に感じました。
六晶石という石
店員さんによると中に「六晶石」(←説明があります)とうい石が入っていて温めると効果があり、その持続する暖かさで目の血流が良くなり疲れが解消するから良く見えて、あたまもスッキリするのですと教えてくれました。
事前に説明しなかったのは体感してもらいたかったからだと言いました。みんな疑うのでこの方法が一番納得してくれるそうです。
女房は六晶石の入った肩パットをしていて「なかなか気持ちいい」といい、買っていくと即答。

結構値段が高いのです。
アイパットが約3,000円で肩パットが8,000円もしますが、女房が買うと言い張るのでとうとう購入したのです。
製造しているのは、山梨県の「英雅堂グループ」という地元の会社です。
現在も疲れると使っています。
六晶石が入っているので少し重量感があります。今年4年目になりますが愛用しています。アイパットは電子レンジで10秒でほんのりと暖かくなります。

新型コロナの影響で外出自粛が続きパソコンで仕事する時間が1日に10時間以上です。
おかげで目が疲れてしまいロート「デジアイ」というブルーライトダメージ用の目薬を買って対処しました。
一緒に使うと目がスッキリして気持ちいいです。
はじめは騙されたと思ったのですが、実際に使ってみて目の疲れや肩こりがスッキリとします。なのでおすすめの一品です。