ウォータースタンドの水道水補充型ウォーターサーバー「ピュアライフ(Pure Life)」がついに登場!
そこで今回は「ピュアライフ」の口コミや評判からメリット・デメリットを詳しく解説します。
また、実際の使い勝手なども紹介します。
期間限定! 2023年12月27日まで
月額3,300円が3か月間半額!➡月額1,650円(税込)だけ!
初期費用:0円
契約の縛り無し
中途解約料:0円
工事不要!置き場所自由。水道水を給水して使うウォータースタンド
ウォータースタンド ピュアライフの口コミ・評判

月額料金、浄水能力、機能性・使いやすさ、デザイン・サイズ、アフターサービスなどの評判はどうなんでしょうか?
そこで実際にウォータースタンドを使っているユーザーの感想をSNSやネット上の書き込みから調べてみました。
口コミ1.いくら飲んでも料金がかからなくなった
口コミで最も多いのが、お金がかからなくなったこと。
今までの天然水のウォーターサーバーだと水を使うほど料金がかかってしまうと不満が多い。
中には、子供とお父さんがどんどん使うから、月に1万円を超えてしまったというお悩みも・・・
口コミ2.宅配のストレスがなくなった

宅配ボトルがないことで、ストレスが激減したという口コミはかなり多数を占めている。
なかでも宅配ボトル型のウォーターサーバーを2階に設置した悲劇の事例。
理由は、12Kgもある定期宅配ボトル3個を2階まで運ぶのがママにはきつかったことです。
また、定期的に届く水ボトルがないだけで、保管場所も不要だし、ボトル交換もいらないし、宅配で受け取る面倒さも皆無になったと口コミでも好評。
口コミ3.契約に縛りが短いのがいい
ウォータースタンド ピュアライフは、初回設置費用【9,900円】が無料。
また、契約で最低利用期間が1年と短いことが口コミでも大好評。
他社のように「最低2,3年使わないと中途解約するときに解約料が発生する」ことが無いのです。
つまり、契約の縛りが1年だから、いつでも自由に解約できて、しかも中途解約料が6,600円と業界でも最安レベル。
1年だけ春夏秋冬を通して、どれくらい費用が掛かるのかお試しができるようなものですね!
これがピュアライフがユーザーに評判となっています。
口コミ4.常温水があるのがいい
口コミでは、常温水が使えるのがいいという評判があります。
意外と常温水があるウォーターサーバーは少ないものです。
理由を調べてみると、ミルク作りの温度調整に便利だったり、冷水が弱いという方の評判がよいことです。
口コミ5.デザインがおしゃれだ
シンプルなデザインで好評なウォータースタンドですが、やはりピュアライフも同様におしゃれだと口コミでも評判です。
お部屋に置くとイメージアップになるようで、どこにでもフィットするデザインが人気のようです。
ピュアライフを公式サイトで見てみる!
ピュアライフ 7つのメリット

カラーは3種類「ホワイト」「ミスティグレー」「ブラック」がラインナップされている。

実際にピュアライフを使ってみて良かった点をまとめメリットを洗い出してみました。
メリット1.浄水性能が高くて料金が安い

ウォータースタンド ピュアライフの料金は月額3,300円の定額制。
ナノトラップフィルターに加えイノセンスフィルター(LR)の2本の大容量高性能フィルターにより水道水をろ過します。
その能力は不純物を99.5%以上除去。
その結果、JIS(日本産業規格)が定める対象物質17項目に加え、JWPAS(浄水器協会による自主規格基準)の対象物質3項目を除去したおいしい安全なお水です。
実は、「ナノトラップフィルター」はNASAが技術特許を保有。原水中の浮遊物質、粒子性重金属およびウイルス、バクテリアのような微生物も除去します。

さらに、塩素やニオイ誘発物質を除去する「プラスイノセンスフィルター(LR)」でお水の飲み心地を調え、おいしく仕上げます。
この性能が月々3,300円で使えるのはウォータースタンド以外では見つかりません。
また、節電モードを使用すれば月462円~と安いのはうれしいメリット。
6カ月ごとの交換用フィルターも料金に含まれているので余計な出費はかかりません。
メリット2.給水式だから工事不要
ピュアライフは水道水を給水して使うため、水道の繋げる工事が不要。
面倒な工事の打ち合わせや、原状復帰などの作業から解放されるメリットがあります。
メリット3.スリムで設置場所が自由
ピュアライフのサイズはスリムな26センチ幅だから邪魔になりません。

ピュアライフは設置工事が不要なことから、置き場所はどこでもコンセントさえあれば自由です。
一般的に水道直結の浄水型ウォーターサーバーは水道の近くに設置することが求められます。
しかし、ピュアライフならリビングや2階の部屋など自由度が増すのがメリット。
メリット4.常温水が使える
ピュアライフは温水(約92℃)と冷水(4~8℃)の他に常温水が使用できます。
冷水が苦手な方や常温水があると便利なミルク作りなどにメリットがあります。
常温水は室温により温度が異なります。
メリット5:最低利用期間が1年と短い
ピュアライフの契約は、設置から1年以上の利用であれば手数料は発生しません。
1年未満で解約する場合は、6,600円(税込)の撤去費用がかかります。
また、1年以上使えば機種変更が無料というメリットもあります。
経年劣化した場合は、1年以上使った場合は無料で交換してくれます。
2年~3年に1回ピュアライフを交換することで衛生的に使用することができます。
メリット6.メンテナンスフリー
衛生機能を搭載しておりメンテナンスフリーとなっていますが、長年使い続けるとさすがに衛生的に良いとは言えません。
定期的な訪問メンテナンスはありません。
理由は、常温水タンクと出水口にUVクリーン機能(UV-LEDで自動除菌)を搭載していて衛生的に使用できるからです。
自動で作動し「UV Clean」ランプが点灯します。
メリット7:サポートが充実
初回のサーバー設置はメーカースタッフの方が設置から設定までやってくれます。
梱包で使った段ボールなどのゴミも処理する必要が無いのがメリット。
電話サポートやサーバー故障修理対応などのアフターサービスも月々のレンタル料に含まれています。
設置後に、万が一の故障や不具合が生じた場合はカスタマーセンター(0120-032-114)または担当スタッフまで電話で連絡することができます。
ピュアライフを公式サイトで見てみる!
ピュアライフ 3つのデメリット

実際にユーザーが使用して気になったデメリットをまとめてみました。
デメリット1:給水の手間がかかる
給水が面倒だという方は実際に出てきます。
その理由は、水をたくさん使う方で何度も給水する手間がかかるのが原因。
その場合におすすめするのは「水道直結型のウォータースタンド アイコン」です。
自動給水なので手間がかかりません!
デメリット2:本体が重い
ウォータースタンド ピュアライフの本体は、22.7Kgの重さがありますから、結構重いですよね。
床置き式ではエブリィフレシャスやLoccaなどの20Kgからすると多少は重めでしょうか。
重くても設置はメーカーのプロがやってくれるのでご安心を。
Locca20.5Kgでピュアライフより少し軽いです。幅がピュアライフより1cm多い27cmです。
でも奥行きが35.8cmと短いので検討してみてはどうでしょうか。
デメリット3:設置スペースが必要
卓上型とは違い、床置き式なので床のスペースが必要です。

ピュアライフのサイズは幅が26cmで奥行きが37cmです。
もし、置き場所が狭くなる場合は、エブリィフレシャスminiがコンパクトの卓上型なのでおすすめです。
ウォータースタンド ピュアライフをおすすめしたい人

ウォータースタンドの商品をずっと前から紹介しています。
その経験から、今回登場したピュアライフは次の人に向いていると実感しています。
1日使う水の量が2Lのペットボトル7本程度の人

ピュアライフの浄水量の目安は1日最大14Lまでを想定しています。
そのため、大容量の高性能フィルター「ナノトラップフィルター」を使っています。
ウォータースタンド アイコンと同じ高性能フィルターですから結構な水を処理できます。
もしも目安の14L以上使うなら➡、ウォータースタンド アイコン にしてもいいと思います。
使い放題で定額制がいい人
ピュアライフの料金は月額3,300円(税込)の定額制で使い放題です。
水料金のストレスから解放されたい方におすすめです。
でもミネラルたっぷりの天然水ならボトル宅配型にした方がいいです。
お部屋がおしゃれになるサーバーがいい人

ピュアライフのサイズは、幅26cmのコンパクトなデザインです。
なので、シンプルで置き場所を選ばないし、お部屋に置くとおしゃれです。
使い勝手がいいサーバーがほしい人

タッチパネルやワイドトレイなど使い勝手も十分に研究されているピュアライフ。
小さなお子さんのいたずらにも安全なチャイルドロックがしっかり備わっています。
一度使ったら便利さを実感するはずです。
ピュアライフを公式サイトで見てみる!
ピュアライフのサーバー情報

- 製品名:ピュアライフ
- 浄水方法:静電吸着方式(ナノトラップフィルター)
- 消費電力:冷水(70W)・温水(350W)・ポンプ(50W)
- 製品寸法:W260×D370〈422〉×H1,204mm
- 重量:22.7kg
- 給水タンク:4.5L(水道水を補充するタンク)
- 各タンク容量:冷水(2.0L)・常温水(1.0L)・温水(1.5L)
- 温度仕様:冷水(4〜8℃)・温水(約92℃)・常温水
ピュアライフと他社の比較
ウォータースタンド ピュアライフと他社の料金等を比較しました。
- ピュアライフの料金:月3,300円(税込)
- 初期費用:0円
- 初期工事:不要(設置作業はメーカーで行う)
- 床置き式・水道水補充型
- フィルターは自分で6カ月ごとに交換
以下の表で他社と比較してみてください。
メーカー | 機種名(定額費用) | 工事・タイプ | フィルター交換 |
---|---|---|---|
1 | ウォータースタンド ネオ (3,850円/月) | 工事あり・卓上型 水道につなぐ | 6ヵ月 無料 専門スタッフが交換 |
2 | ハミングウォーター (3,300円/月) | 工事なし・床置き型 水道水を補充する | 6ヵ月 無料 自分で交換 |
3 | エブリィフレシャス tall (3,300円/月) | 工事なし・床置き型 水道水を補充する | 6ヵ月 無料 自分で交換 |
4 | ウォータースタンド ガーディアン (4,400円/月) | 工事あり・卓上型 水道につなぐ | 6ヵ月 無料 専門スタッフが交換 |
5 | ウォータースタンド アイコン (4,400円/月) | 工事あり・卓上型 水道につなぐ | 6ヵ月 無料 自分で交換 |
6 | エブリィフレシャスmini (3,300円/月) | 工事なし・卓上型 水道水を補充する | 6ヵ月 無料 自分で交換 |
7 | 楽水ウォーターサーバー (3,278円/月) | 工事あり・床置き型 水道につなぐ | 6ヵ月 無料 自分で交換 |
8 | 【アクアバンク】 水素水 (4,378円/月) | 工事なし・床置き型 水道水を補充する | 1年 無料 専門スタッフが交換 |
9 | ウォータースタンド メイト (2,200円/月) | 工事あり・卓上型 水道につなぐ | 6ヵ月 無料 専門スタッフが交換 |
10 | クリクラfeelfree (3,300円/月) 期間限定 2,980円/月 | 工事なし・床置き型 水道水を補充する | 1年 無料 自分で交換 |
もっと詳しく比較を知りたい方は下記の記事をご覧ください。
ピュアライフのよくある質問

月々の利用料以外に費用はかかりますか?
月々の支払いはレンタル料3,300円(税込)だけです。
別途電気代が月462円~、水道代(1L当たり0.24円)がかかります。
フィルター交換は自分で簡単にできますか?
フィルター交換は誰でも簡単にできます。フィルター送付の時に交換方法が同封されています。
使用後のフィルターは各自治体の規則に基づき処分してください。
普段のお手入れは必要ですか?
基本的にメンテナンスフリーですが、水道水を補充する給水タンクとカバーは取り外して洗えます。
すみずみまで洗いやすい作りになっています。
こまめな洗浄も、お手入れもカンタンです。
ピュアライフを公式サイトで見てみる!
ピュアライフ契約前に知っておきたいこと
ピュアライフの水は水道水を浄水しているので、天然水とは違います。
水道水に含まれるミネラルは残し、不純物を99.5%取り除いたクセの無い水です。
もし、ミネラルが豊富な天然水を望む方は、宅配ボトルのウォーターサーバーをお選びください。
ウォータースタンド ピュアライフのサービスについて
初回のサーバー設置はメーカースタッフの方が設置から設定までやってくれます。
電話サポートやサーバー故障修理対応などのアフターサービスも月々のレンタル料に含まれています。
設置後に、万が一の故障や不具合が生じた場合はカスタマーセンター(0120-032-114)または担当スタッフまで連絡することができます。
ピュアライフの支払い方法
ウォータースタンド ピュアライフ「個人利用」の支払い方法はクレジットカードのみとなっています。
尚、銀行振込は法人のみです。
ピュアライフのキャンペーン情報

浄水型ウォーターサーバー「ピュアライフ」を、まずは体験してみたいという方にはおすすめのキャンペーンです!
新規申込の方全員が対象!
期間限定 2023年12月27日まで
月額料金3,300円 ➡ 3ヶ月間半額:月1,650円
初期費用:0円
契約期間の縛り無し
1年未満の中途解約金6,600円 ➡ 0円
キャンペーンは期間限定なのでお早めにチェックしてみてください!
キャンペーン情報を公式サイトで見てみる!
■浄水型ウォーターサーバーをもっと詳しく見たい方はこちらの記事をご覧ください。