「水道水って、よごれているの?浄水器を使った方がいいの?」
このような心配、ありますよね!
どれ位汚れているかを知ると、浄水は必須だと感じるかもしれません。
この記事では
・水道水は半年でこれくらい汚れている
・水道水を浄水するウォーターサーバー
・浄水サーバーは意外に安く使える
を紹介します。
水道水に浄水器があると安心する理由が見えてきます。
水道水は半年でこれくらい汚れている
わが家で使っているLIXIL(リクシル)のシンクで使っている浄水器で説明します。

最近の定番ともいえるキッチンの水栓には、オプションで「浄水フィルター」を取り付けることができます。
先端のプッシュボタンで「浄水」と「水道水そのまま」を切り替えることができます。
わが家では、きれいでおいしい水を使いたいので、オプションで取り付けて使っています。
半年に1回フィルターを交換するのですが、その日が来ました。
フィルターはLIXIL(リクシル)のサイトから注文すると、送ってくれます。
半年でフィルターが、どの位汚れたかを比較してみました。

6ヵ月の使用で、このくらい汚れていました。
フィルターの表面にも、汚れたびっしりと付着していました。
わが家では、飲み水の他に野菜の洗浄、お米を洗ったり炊いたり、料理に使ったりします。
食器洗い以外は、1日平均で10リットル以上の浄水を使っていると思います。
水道水を浄水するウォーターサーバー
水道水を浄化するウォーターサーバーについて説明します。
水道水を浄水するサーバーとは?
正式には「水道直結型ウォーターサーバー」といいます。
わが家で使っているLIXIL(リクシル)の浄水器と同じ仕組みで、水道水を高度なフィルターで不純物を取り除きます。
ウイルスはもちろん、水道水に含まれるゴミ、コケ、汚れ、消毒用塩素(カルキ)、トリハロメタンなどをキレイに取り除きます。
一般的な天然水のウォーターサーバーとは、使用目的も仕組みも違います。
浄水器とウォーターサーバーのいいとこどり
水道直結型ウォーターサーバーは、浄水器の機能とウォーターサーバーが持つ「冷水」「温水」がすぐ飲める機能を併せ持っています。浄水器とウォーターサーバーのいいとこどりをしています。
おすすめは「ウォータースタンド」
水道直結型ウォーターサーバーで、おすすめは「ウォータースタンド」です。理由は、浄水器としてのメインとなる「フィルター」の性能が、ダントツに高いことです。3本のフィルターを使い、水道水をキレイにしてくれます。
水道の水栓に直接つながっているので、水の補充や水パックの交換は不要です。
浄水サーバーは意外に安く使えます!

水道直結型ウォーターサーバー(浄水サーバー)は、意外と安く使えます。
浄水器と浄水サーバーの金額比較
わが家のLIXIL(リクシル)のフィルターは半年で1本で金額は「8,910円」です。年間2本つかうので年17,820円となります。
一方、ウォータースタンドは、定額制のレンタル料金で使うことができます。レンタル料金にはフィルター交換費用、メンテナンス料、設置費用も全て込みです。人気の「ウォータースタンド ネオ」では、月額3,850円(税込2022年4月現在)です。
金額を比べると、ちょっと高く感じますが、実際には冷水機能、温水機能、LIXIL(リクシル)のフィルターよりも高度なフィルターを3つも備えていて、浄水量もリクシルの簡易型とは比較になりません。
きれいな水が使い放題なので、水料金のストレスからも解放されます。
これだけの機能をもつ「ウォータースタンド」は、ぜったいお得なはずです。
ウォータースタンドの公式サイト
最新情報/資料請求/お申込みは、公式サイトまで。
公式サイトをみてみる
ウォータースタンド
まとめ
ここまで「水道水は汚れているの?浄水型サーバーは必要なの?」を紹介しました。日本の水道水は世界に誇れる安全性を持っています。しかし、途中の古くなった貯水タンク、水道管を通ると、写真で説明した通りの汚れが混じります。
安全でおいしい水を飲むためにも、浄水型ウォータースタンドはおすすめです。
お問合わせは、公式サイトへ
ウォータースタンド