クリクラママでおなじみのウォーターサーバーの紹介をします。
これからママになる方や赤ちゃんがいるママに使いやすいウォーターサーバーといっても過言ではありません。
クリクラとはどんなウォーターサーバーなのか紹介します。
クリクラがママに人気な理由

クリクラのウォーターサーバーがなぜママに人気なのでしょうか?
それは、ママと赤ちゃんの健やかな日々を応援しているからです。
特に赤やんのミルクの調乳用に安心で安全な質の良い水を提供することに力をいれています。
さらにリーズナブルに使えることも人気となっているウォーターサーバーです。
クリクラのママにうれしい3つの特徴
クリクラはママと赤ちゃんに安心して飲める水を提供するための特徴があります。
(1)安心で安全な水
クリクラは、超高性能フィルターを使用した逆浸透膜(RO膜)を採用しています。一般の浄水器では取り除くことの出来ない微小な化学物質、放射性物質まで除去した安心な水です。
HEPAフィルターで空気中ゴミ・粉塵を 99.5% 除去するためボトル内に入る空気も衛生的に保たれています。
業界で初めて厚生労働省よりHACCPシステム(総合衛生管理製造過程)の承認書を受領しています。
また、サーバーメンテナンスを年一回必ず実施して衛生面も安心です。
(2)離乳食や調乳、非常時の備え

クリクラは、赤ちゃんのミルクの調乳や離乳食を作る時に温水が便利に使えます。
温水の温度が75℃から85℃と丁度よく夜中でも好きなだけ使えるのが好評です。
また、水のボトルは非常時の断水などでも使えるため、赤ちゃんのミルク作りや離乳食作りに安心して備えることができます。
(3)家計にやさしい料金
子育て中はなにかとお金がかかるもので、少しでもリーズナブルに使えることが求められます。
クリクラは明確な料金体系なので、毎月かかる金額もわかりやすいので安心して使えます。
クリクラの料金
クリクラのウォーターサーバーは、料金が分かりやすいと評判です。
入会金、サーバーレンタル料金、水の宅配料金は全て無料です。
お金がかかるのは、水ボトルの料金だけです。
但し、3ヶ月で利用本数が6本未満の場合サーバーレンタル料(1,100円/月・税込)が必要となりますのでご注意ください。
安心サポートパック:月460円(税込み)
安心して使うために「安心サポートパック」が用意されています。
安心サポートの内容
(2)年1回のサーバーメンテナンス
(3)冷水コックのチャイルドロック対応、ドレインキャップカバー取り付け等希望対応
(4)専門スタッフによる対応、快適サービス
途中で解約するとき
解約金はありません。
申込方法
クリクラのお得な試飲の特典や申込みは、下記公式サイトのWebから専用フォームからできます。

ママにはとてもお得な試飲の特典も用意されています。
詳細は公式サイトで。
(申込み後の流れ)
(1)電話にてお届け日の打ち合わせをします。
(2)お届け日にスタッフがお伺いし、サーバーの設置・使い方の説明をします。(無料)

ウォーターサーバーを選ぶ時に、ある程度知識を持って探すと選ぶ失敗がなくなります。ウォーターサーバーには大きく2種類あって、「水道」にサーバーをつないで使う「水道直結式」と「天然水」や「Ro水にミネラルを配合」して水のボトルにつめて宅配で配達するタイプです。
きれいな水をたくさん使うなら「水道直結式」が理想です。また、天然水の美味しい水を飲むのなら「水ボトル式」の宅配で配達するタイプを選ぶことになります。
水ボトル式は、定期的に配達するのでボトルの保管場所が必要です。また、ボトルの水を使わないと余ることもあります。水料金が意外とかかるので、そこはしっかりと計算してみましょう。
一方、水道直結式は水道水を使うので水は使い放題ですが、天然水ではありません。不純物の入っていないキレイなろ過した水です。
意外と電気代がかかったり、夜中にウォーターサーバーの音がうるさい機種もあります。導入する前に確かめるとよいです。このポイントを知っておくと、ほぼ失敗はなくなり安心して導入できます。
当サイトの訪問者が1年間に閲覧したウォーターサーバーの人気ランキングです。上位の1位~3位までを掲載しています。