「このブログはアフィリエイト広告を利用しています」
家事とくらし

ウォーターサーバーのお湯はミルク作りでそのまま使える?やかんで沸騰させる?

赤ちゃんのミルクを作る時に、ウォーターサーバーのお湯をやかんで沸騰させないとだめですか?

それまでミルク作りには沸騰させたお湯の湯冷ましで作ってたので、ウォーターサーバは不安になる方もいるでしょう。

そこで今回は、ミルク作りでウォーターサーバのお湯を使う時の注意点を解説します。

「PR」

結論:ウォーターサーバーのお湯はミルク作りに使えます!

ボトル宅配型でも、浄水型ウォーターサーバーでも、ウォーターサーバーのお湯は、そのままミルク作りに使えます。

理由は、ウォーターサーバーのお湯の温度は、一般的に80℃~95℃あるからです。

ミルク作りで、お湯の温度は70℃以上と決められています。(⋆1)

お湯を沸騰させる理由は、殺菌のためと、カルキを飛ばすこともあります。

殺菌する対象は、サカザキ菌やサルモネラ菌

粉ミルクの製造過程で無くすことができず混入している場合があります。

また、調乳時に入ってしまう場合もあります。

70℃以上のお湯なら、これらの菌を殺菌することができます。

WHOのガイドラインに従った調乳方法です。

 (⋆1)乳児用調整粉乳の安全な調乳、保存および取扱いに関するガイドライン(厚生労働省)

ウォーターサーバーのお湯を使う時の注意点

ウォーターサーバーのお湯をミルク作りに使う場合の注意点があります。

ウォーターサーバーのお湯が70℃を下回った状態のときは使えません。

エコモードや電源を入れたばかりの時は、適温の80℃~95℃に達していないことがあります。

その場合は、再加熱したり、適温になってから使いましょう。

ミルク作りで必要なお湯の温度70℃以上で使うことが大切です。

おすすめは浄水型ウォーターサーバー

出典:ウォータースタンドアイコン

そもそも、粉ミルクは水道水で調乳することを前提に作られています。

そのため、ウォーターサーバーは水道水をろ過して使う「浄水型ウォーターサーバー」がピッタリと言えます。

浄水型ウォーターサーバーなら、水道水に混入している、雑菌や汚れ、残留塩素などを80%以上除去します。法律で決まっています。

もしご希望なら、以下の記事で最新の11台を紹介しています。コスパも比較してますので参考になると思います。

もっと読んでみる  +

まとめ

ミルク作りにウォーターサーバーのお湯はそのまま使えます。

注意点は、70℃以上のお湯で作ることです。

浄水型ウォーターサーバーなら、水道水のカルキや不純物を除去するので、ミルク作りにおすすめです。

「PR」
この記事を書いた人
なお@パパ家事

家事を担当して6年目になります。気付かなかった家事の重要性を基に情報発信!家事をやってみた体験をベースにした記事を心がけています。また業務経験から水道水を使うウォーターサーバーの重要性についても記事を投稿しています。よろしくお願いいたします。

なお@パパ家事をフォローする
なお@パパ家事をフォローする
タイトルとURLをコピーしました