「このブログはアフィリエイト広告を利用しています」
ウォーターサーバー

水道水のウォータースタンドはまずいのでは?飲んだらまろやかでおいしかった!

ウォータースタンドは、水道水を使うから、水の味はまずいのでしょうか?

これからウォータースタンドを検討する方は水の味が気になる方も多いでしょう。

そこで今回はウォータースタンドの「温水」「冷水」「常温水」がまずいのかを調査してみました。

ウォータースタンドの水の味を詳しくレポします。

これからウォータースタンドを検討する方の目安になればうれしいです!

ウォータースタンドの水はまずいのか?

ウォータースタンドの水の味はまずいのではと、気になる方もいるのでしょう。

温水、冷水、常温水を、それぞれ飲んでみないとわからない、ウォータースタンドの水の味。

ウォータースタンドの水がまずい印象は、水道水のイメージがあるようです。

そもそも、おいしいとは言えない水道水を使うのが理由。

水道水から不純物をろ過する、浄水型ウォーターサーバーのウォータースタンド。

はたして、その味をどうなのか、調べてみました。

また、客観的な感想も欲しいので、実際にウォータースタンドを導入した温泉旅館で聞いてきました。

ウォータースタンドの現地調査に行ってみた!

ウォータースタンドを導入した創業450年の老舗「岸権旅館」

ウォータースタンドの「温水」「冷水」「常温水」の味はまずいのかを調査するために、2023年12月26日に群馬県の伊香保温泉にある老舗旅館に行ってみました。

その旅館は創業1576年(天正4年)で450年の歴史を持つ老舗「岸権旅館(きしごん)」さんです。

「黄金の湯」で有名な源泉かけ流しの温泉宿。

岸権旅館さんでは、SDGs推進の一環として2023年8月17日から客室のペットボトル水を廃止して冷水ポットに切り替えました。

その補充用にウォータースタンドを複数設置しています。

当社ではSDGs推進の一環として、2023年8月17日よりプラスチック製品削減を目的として、
(一部のお部屋を除く)大多数のお部屋の水のペットボトルの設置を廃止し、冷水ポットのご用意をしております。お水が足りない場合は3階~7階の客室それぞれにウォータ-サーバーの設置を行いましたのでどうぞご利用くださいませ。

引用:岸権旅館 お知らせ

この情報を知ったので、実際に伊香保温泉までウォータースタンドがどの様に使われているのか、そしてその水の味がまずいのかを調べてきました。

もしウォータースタンドがまずいなら、老舗旅館の信用にもかかわるから導入はしないはず!という仮説を立てました。

実際に行って宿泊しようと思った理由は、温泉に入るためですが、ウォータースタンドが温泉客にどんな評判なのかも聞きたかったからです。

さて岸権旅館に到着して、いよいよウォータースタンドの設置状況を調べてみました。

旅館の説明では、ポットにお水を入れるため3階~7階の客室階にウォータースタンドを複数台設置したといいます。

客室フロアを見学に行くと水道直結型ウォータースタンドがありました。

水道直結型なのでボトルが無くコンパクトなサイズです。

客室フロアに設置されたウォータースタンド (写真の許可を得ています)

またお風呂の入り口にもウォータースタンドがありました。

お湯は肌に優しい「黄金の湯」でなめらかでやわらかい泉質。

からだがぽかぽかに!

お風呂は撮影禁止なので写真はありません。

お風呂の入り口を入るとウォータースタンドがある(写真の許可を得ています)

お風呂上りや入る前の水分補給にウォータースタンドがあるのはさすが老舗旅館の贅沢なサービスです。

お風呂の前のウォータースタンドは「常温水」「冷水」のタイプです。

温水がないのは当然ではないでしょうか。

温泉を出て喉が乾くので飲みたいのは冷水か常温ですよね!

お風呂入口のウォータースタンド(写真掲載の許可を得ています)

はたしてウォータースタンドはまずいのでしょうか?

ぼくは常温水と冷水を飲みました。

「風呂上りの水はまずくはない。実においしい!!」

お風呂にウォータースタンドがあるのは贅沢と感じた次第です・・・

さすが老舗の岸権旅館はお客様の満足度を上げていますね。

ウォータスタンドの水を現地調査した結果

岸権旅館のウォータースタンド温水・冷水・常温水の味を比較

ウォータースタンドは「温水」「冷水」「常温水」が飲めます。

これらの温度を提供するウォータースタンドの味はどうなんでしょうか?

それぞれの温度の水の味を比較してみました。

「温水」を飲んでみた感想

岸権旅館のウォータースタンドお湯の味

温水の味はまろやかさが感じました。違和感が全く感じないやわらかさです。

ヤカンや電気ポットで沸かしたお湯とは違い、その味は格段に美味しいといえます。

旅館で部屋にサービスで置いてあるインスタントのお茶をこのお湯で淹れてみました。

飲んでみたらお茶の香りが口に広がりインスタントとは思えないほどです。

「冷水」を飲んでみた感想

岸権旅館のウォータースタンド冷水の味

冷水は冷え冷えです。

水道水をろ過して冷やしたので、温水同様にまろやかさが快適で飲みやすいと言えます。

暑い季節には本当に嬉しい美味しい水だし、寒い季節なら風呂上がりに欲しくなります。

やはり特徴はまろやかな味と言えます。

「常温水」を飲んでみた感想

岸権旅館のウォータースタンド常温水の味

常温水の味はさらにまろやかに感じる実感です。

常温水は部屋の温度と同じなのでドンドン飲めます。

その温度は違和感なく飲みやすいといえます。

無味無臭とはいえ「まろやかさ」が美味しさをさらに感じさせるのかもしれません。

旅館の方にウォータースタンドの評判を聞いてみました。

自分で好きなだけおいしい水が飲めると宿泊客には評判がいいとのことです。

特に温泉に入った後の「常温水」や「冷水」は好評だといいます。

また客室でお茶を入れる時などはウォータースタンドのお湯がおいしいと評判がいいそうです。

宿泊客がウォータースタンドのお湯、冷水、常温水のどの温度でもまろやかな美味しさを感じるのは、水道水に含まれる残留塩素や不純物を高精度のフィルターでろ過しているためですね。

そもそもおいしい水とは?

厚生労働省(当時 厚生省)では水道によるおいしい水を飲むための条件を検討するため1974年6月に「美味しい水研究会」を発足しました。

1985年4月に「おいしい水研究会」がおいしい水の要件を提言しました。

その条件は、カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、炭酸ガスなどを適度に含み、有機物や臭気がきわめて少ないことなどを上げました。

その成分は以下の通りです。

水の成分含有量
蒸発残留物30~200 mg/ℓ
硬 度10~100 mg/ℓ
遊 離 炭 酸3~30 mg/ℓ
過マンガン酸カリウム消費量3 mg/ℓ 以下
臭 気 度3 以下
残 留 塩 素0.4 mg/ℓ 以下
水 温20 ℃ 以下
引用:厚生省 おいしい水研究会 昭和59年(1984)

「蒸発残留物」が多いと苦みを感じることがあります。

おいしい水の蒸発残留物の含有量の範囲としては「 30 ~ 200mg/L」と提唱しています。

「硬度」については、低すぎると「淡泊な味」になり、高すぎる「しつこい味」になります。

おいしい水の硬度の範囲としては「10 ~ 100mg/L」と提唱しています。

これらの目安がおいしい水の条件として厚生労働省では提唱しています。

ウォータースタンドの味は、水道水に含まれているミネラル成分を残し、まずく感じる臭いも除去しています。

ウォータースタンドの浄水能力はどれくらい?

ウォータースタンドにどれくらい不純物が含まれているか調べてみました。

ウォータースタンドはどの機種でも高性能なフィルターを使用しています。

その結果、水道水に含まれる不純物を80%、ウイルス・バクテリアは99%以上を除去します。

出典:ウォータースタンド  フィルター

その結果、「残留塩素」「臭い」をはじめとする不純物をしっかり除去していることからおいしい水の味がします。

除去されるのは以下の項目です。

JIS S 3201:2019に基づく除去対象物質 法定12項目 + 5項目

  1. 遊離残留塩素
  2. 総トリハロメタン
  3. クロロホルム
  4. 2-MIB(2-メチルイソボルネオール)
  5. ブロモジクロロメタン
  6. CAT(2-クロロ-4,6-ビスエチルアミノ-1,3,5-トリアジン)
  7. ブロモホルム
  8. 溶解性鉛
  9. トリクロロエチレン
  10. ジブロモクロロメタン
  11. テトラクロロエチレン
  12. 濁度
  13. 陰イオン界面活性剤
  14. ジェオスミン
  15. フェノール類
  16. 1,2-DCE(シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン)
  17. ベンゼン

JWPAS B.210浄水器協会自主規格基準に基づく除去対象物質 4項目

  1. アルミニウム(中性)
  2. 鉄(微粒子状)
  3. 四塩化炭素
  4. 有機フッ素化合物(PFOS及びPFOA)

いまニュースでも話題の有害物質「PFOS」もしっかり除去しています。

ウォータースタンドの商品事例

出典:ウォータースタンド ピュアライフ

ウォータースタンドは豊富なラインナップです。

ウォータースタンドの水は「ナノトラップフィルター」でろ過した水です。

水道水に含まれているミネラル成分を残して不純物をろ過します。

また、少量でもミネラル成分を除去した水が欲しい方にはROフィルターでろ過した「純水」を提供する機種もあります。

ナノトラップフィルターを使ったウォータースタンドは2つのタイプがありますので紹介します。

  • 水道直結型のタイプ ➡ 人気の機種「アイコン」
  • 給水型のタイプ ➡ 人気の機種「ピュアライフ」

アイコンピュアライフの浄水機能を説明します。

水道直結型の「アイコン」は卓上型

出典:ウォータースタンド アイコン

直結型ウォータースタンドの公式ページ
アイコン

水道に直結して使うタイプで、サーバーには水道水が自動で給水されます。

水道につなぐための簡単な設置工事(無料)があります。

お湯を瞬間的に沸かすためお湯のタンクが無く、軽く多机上型でコンパクトなのが特徴です。

機種直結型「アイコン」
タイプ卓上型
カラー2色:ホワイト、ブラックの2色
サイズと重さW180 × D340× H385mm
7.6kg
給水方法水道直結方式
浄水フィルターナノトラップフィルター
(静電吸着式)
浄水能力静電吸着方式
JIS S 3201:対象物質17項目を除去
JWPAS(浄水器協会基準)対象物質4項目除去
温水の温度90℃・80℃・70℃
*温水の温度が選べる
冷水の温度5℃〜8℃
常温水の温度常温で部屋の温度でかわる
抽出量約120ml・約180ml・約300ml
3分連続抽出
タンク容量冷水:1.0L
常温水:タンクなし
温水:タンクなし
省エネ機能瞬間温水機能
冷却方式はペルチェ式
スマートボイス機能
UVクリーン機能未使用6時間後に15分間UVクリーンが自動作動
初回費用(設置工事等)無料(0円)
レンタル料金(月・税込)4,400円
1カ月の電気代
(冷水18L・温水18L使用時)
518円
メンテナンス料金追加料金なし(0円)
*レンタル料金に含まれる
セルフメンテナンス方式自分でメンテナンス
*フィルターが6ヶ月ごとに無料交換
解約料契約の縛り1年間
1年以上で解約料無料(0円)
*1年未満で解約・機種変更する場合6,600円(税込)
2024年2月更新

水道水給水型の「ピュアライフ」は床置き型

出典:ウォータースタンド ピュアライフ

給水型ウォータースタンドの公式ページ
ピュアライフ

水道水を自分でサーバーに給水して使います。床置き型だから立ったまま使えます。

機能としてはアイコンよりもシンプルですが、浄水機能はアイコンと同じです。

設置工事はありません。そのため置き場所を選ばない自由度があります。

契約から3か月間はレンタル料3,300円(税込)が半額の1,650円(税込)となりお得です。

機種給水型「ピュアライフ」
タイプ床置き型
カラー3色:ホワイト、ミスティーグレー、ブラック
サイズと重さW260×D370×H1,204mm
22.7kg
給水方法給水方式
浄水フィルターナノトラップフィルター
(静電吸着式)
浄水能力静電吸着方式
JIS S 3201:対象物質17項目を除去
JWPAS(浄水器協会基準)対象物質4項目除去
温水の温度92℃
冷水の温度4〜8℃
常温水の温度常温で部屋の温度でかわる
抽出量約120ml、約250ml
連続抽出
タンク容量冷水:2.0L
常温水:1.0L
温水:1.5L
省エネ機能2つの節電モード機能
UVクリーン機能注ぎ口やタンク内をUV-LEDによって自動除菌
初回費用(設置工事等)無料(0円)
レンタル料金(月・税込)3,300円
3カ月間半額 1650円
1カ月の電気代
(冷水18L・温水18L使用時)
462円
メンテナンス料金追加料金なし(0円)
*レンタル料金に含まれる
セルフメンテナンス方式自分でメンテナンス
*フィルターが6ヶ月ごとに無料交換
解約料契約の縛り1年間
1年以上で解約料無料(0円)
*1年未満で解約・機種変更する場合6,600円(税込)
2024年2月更新

ウォータースタンドはまずい?(まとめ)

ウォータースタンドの味について実際に飲んでみた感想をまとめました。

今回はウォータースタンドを複数台導入した老舗旅館に宿泊して「温水」「冷水」「常温水」を実際に飲んでみた感想は、やはりおいしい味だったと言えます。

結論は「美味しかった!」の一言。

さすが老舗の温泉旅館が導入した水道直結型ウォータースタンドは水の補給やボトル交換が不要なので管理が楽なようです。

水道水をろ過して使うウォータースタンドのタイプには直結型と給水型があります。また卓上型と床置き型(スタンド型)も選べます。

これからウォータースタンドを検討してい方の目安になればうれしいです!

この記事を書いた人
なお@パパ家事

家事を担当して6年目になります。気付かなかった家事の重要性を基に情報発信!家事をやってみた体験をベースにした記事を心がけています。また業務経験から水道水を使うウォーターサーバーの重要性についても記事を投稿しています。よろしくお願いいたします。

なお@パパ家事をフォローする
シェアはここから
なお@パパ家事をフォローする
タイトルとURLをコピーしました