「このブログはアフィリエイト広告を利用しています」
家事とくらし

バラバラでぐちゃぐちゃになったビニール紐の収納方法

残り少なくなってバラバラでぐちゃぐちゃになったビニール紐はどう収納したらいいのでしょうか?

こんがらがってしまったビニール紐は使いにくいもの・・・

そこで今回は残り少なくなってぐちゃぐちゃになってしまった、ビニール紐を簡単にまとめて使えるようにする方法をご紹介!

あっという間に、ぐちゃぐちゃのビニール紐がすぐ取り出せて、使いやすくまとまってしまうので、ぜひチャレンジしてみてね!

「PR」

バラバラでぐちゃぐちゃになったビニール紐

ビニール紐は、残り少なくなると、なぜかバラバラになってしまいます!

どうしまったらいいのか、とっても面倒なことになってしまう!

ひどいときは、どこに端っこがあるのか、みつけるのにも一苦労です・・・

「PR」

バラバラでぐちゃぐちゃになると使いにくい

そもそも、初めは丸く巻いてあって、内側からひょろひょろと紐が出てくるから楽だった

しかし、どんどん使うほどに形が崩れていって、さいごにはクラッシュしてバラバラ

こうなると、使い勝手がとっても悪くなるのを実感するはず!

どうにかならないものかとストレスにも・・・

バラバラでぐちゃぐちゃになったビニール紐のまとめ方

そこで今回ご紹介するのは、とっても簡単な方法です。

どこでも置けるし、収納も楽な方法なので紹介することにしました!

ヨーグルトの空き容器を活用する方法

ヨーグルトの空き容器を使うのが便利!

バラバラになったビニール紐を簡単にまとめることができます!

その手順を説明します

バラバラになったビニール紐を空き容器にどんどん入れる

ヨーグルトのフタに穴をあける

この穴は内側からドライバーなどを使います

ここが重要内側から外側に向けてゴリゴリと空ける

ここが重要なポイント!

理由は、外側に向けて穴をあけると、ギザギザが穴の外側の周りに出っ張ります

この出っ張りが大切な役割をはたします!

それは、ビニール紐がギザギザにひっかかって逆戻りするのを、防いでくれることです

これでバラバラのビニール紐が簡単にヨーグルトの空き容器に収まりました。

あとは、ビニール紐を引っ張り出して使えるので、とっても便利です!

バラバラになったビニール紐のまとめ方(まとめ)

ヨーグルトの空き容器は、バラバラのビニール紐をまとめるにはとっても便利です!

ぜひチャレンジしてみてください

参考ですが、ヨーグルトの空き容器はこの他にも使い方がたくさん

もし、よかったら下の記事をご覧ください

「PR」
この記事を書いた人
なお@パパ家事

家事を担当して6年目になります。気付かなかった家事の重要性を基に情報発信!家事をやってみた体験をベースにした記事を心がけています。また業務経験から水道水を使うウォーターサーバーの重要性についても記事を投稿しています。よろしくお願いいたします。

なお@パパ家事をフォローする
シェアはここから
なお@パパ家事をフォローする
タイトルとURLをコピーしました