「このブログはアフィリエイト広告を利用しています」

クリクラ putio(プティオ)で赤ちゃんのミルク作り!小さいからどこでも置ける

赤ちゃんのミルク作りにウォーターサーバーを利用する方は増加しています。

しかし、ウォーターサーバーは場所をとるので利用をあきらめる方も少なくありません。

そこで今回ご紹介するのは、全国の多くの産院で利用されているクリクラから登場したウォーターサーバーです。

浄水型ウォーターサーバーの新製品 クリクラfeelfree「putio(プティオ)」は、そのコンパクト性が話題となっています。

「浄水型で卓上タイプ、その上自分で給水する給水型なので、全く新しいタイプでコンパクトなウォーターサーバー。

赤ちゃんのミルク作りにおいても邪魔になりません。

キャンペーン情報
Amazonギフトカード1万円分プレゼント!

クリクラ putio(プティオ)で赤ちゃんのミルク作り!

クリクラは全国の530の産院で採用されている人気のウォーターサーバーです。

お医者さんが監修したママと赤ちゃんの情報誌「Anetis」の調査結果によると

「産院で1番選ばれているウォーターサーバー」(Anetis:https://anetis.jp/)

に選ばれました。

赤ちゃんのミルク作りから小さなお子さんまで使えるので、ママ・パパから絶大な支持をえていることでも有名なのがクリクラ。

そのクリクラから、置き場所を選ばいのと、とっても家計にやさしい浄水型ウォーターサーバー クリクラfeelfree「putio(プティオ)」が登場しました。

putio(プティオ)と呼んでいます!

最大の特徴は、どんな小さなお部屋でも使えるコンパクト性です。

「ちいさく、かしこく、おいしい。」をコンセプトに開発されたから、使いやすいデザインです。

赤ちゃんのミルク作りで大切なのは、お湯の温度と使い勝手です。

ミルクが安心して作れるきれいな浄水のお湯と水が使えるのでおすすめです。

クリクラ putio(プティオ)は小さいからどこでも置ける

putio(プティオ)のメリットは、超コンパクトなサイズです。

ウォーターサーバーは卓上型でも意外と場所をとることが知られています。

このputio(プティオ)は極力コンパクトでどこでも使える設計に重点を置いただけあって、本当に小型といえます。

putio(プティオ)はクリクラ同様に「安心・安全」にも徹底していて、サーバー内部の衛生面を保つために年に1度のサーバー交換を義務化(無料)としました。

工事不要で、電源を繋いで水道水を注ぐだけで、すぐに使うことができます。

putio(プティオ)は「冷水・温水・再加熱・常温水」が使えます。

これは赤ちゃんのミルク作りには適していると言えます。

調乳での温度調整がラクになるからです。

一方、同じタイプでひかくされるのがエブリフレシャスminiですが、こちらは「冷水・温水」のみです。

クリクラ putio(プティオ)の特徴

2年プランでは毎月3,440円だけで使い放題です。

エブリフレシャスminiは3,300円ですから、少し高い料金になります。

しかし、年一回サーバーを丸ごと交換してくれるのと、フィルター交換などメンテナンスは専門スタッフが行ってくれるから安心なことです。

エブリフレシャスminiはセルフメンテナンスなので自分で行います。丸ごと交換はありません。

以下は他社との比較です。

この点を考慮すると、安心安全を重視しているサポートだと言えます。

クリクラ putio(プティオ)で赤ちゃんのミルク作り(まとめ)

赤ちゃんのミルク作りがラクになるコンパクトなクリクラ putio(プティオ)をご紹介しました。

とにかくきれいな水が使い放題で工事が不要で月の料金がメンテ、年1回サーバー交換を含めて3,440円はお得だと思います。

クリクラ putio(プティオ)の評判の記事を書きました。

ご興味があればご覧ください。

こちらはボトルタイプのクリクラです。

タイトルとURLをコピーしました