ウォーターサーバーの導入を決めた時に、ある問題で悩むことがあります。それは、どこに置くかという「置き場所」の問題です。この問題でお悩みの方が多いのではないでしょうか。また、置き場所にはどのような注意点があるのでしょうか?
この記事では
・ウォーターサーバーの置き場所
・置き場所の注意点
・コンセントと火災予防
を紹介します。ウォーターサーバーの最適な置き場所が分かります。
ウォーターサーバーの置き場所
ウォーターサーバーは、冷水と温水が使えます。そのために、水を冷たくしたり、温めたりするのに電気を使うので、置き場所にもふさわしいところがあります。
置き場所については、タイプの違う
・水道水「ウォータースタンド」
・天然水「プレミアムウォーター」
の2種類を参考に使用方法をめています。
はじめに、置き場所の3つのポイントを紹介します。
水平な置き場所
一般的なウォーターサーバーでは、重量のある本体をタテに置いて使います。その為、置き場所が水平でしっかりしていることが大切になります。天然水を扱うプレミアムウォーターの説明では、
「背面と壁の空間を15cm以上離して設置できる場所でかつ、床が丈夫で水平なところ。傾斜がある場所や、カーペット、畳等の上に設置してしまうと安定せずに、転倒してしまうリスクが高くなります。」
引用:プレミアムウォーターhttps://premium-water.net/より
と説明しています。背面と壁の空間を15cm以上離して設置できる場所を推奨しています。
一方、水道直結式のウォータースタンドでは、
キッチンカウンター、調理台、ラック(無償貸出)の上などに置いてご利用いただけます。
引用:ウォータースタンドhttps://waterstand.jp/より
水道からの距離に関しては、商品のタイプによって異なり、プレミアムシリーズでは、水栓から3~5m、ナノシリーズでは10m以上でも設置可能です。
但し、接続する水道の水圧によって前後する場合があり、設置に関する詳細な確認をご希望の場合、専任担当が対応させて頂きます。
水ボトルが不要なので調理台にも置けるのですね。コンパクトです。
直射日光や熱器具の近くを避ける
直射日光がウォーターサーバーに当たると、機器から出る熱を逃せなくなります。また、ガスコンロやオーブンレンジなどの熱を発する機器の近くも同様に避けることが必要です。
高温多湿な場所や屋外は避ける
ウォーターサーバーは室内で使うように設計された電気製品です。プレミアムウォーターの説明では、「水気の多い場所では、アース(接地)や漏電遮断器を取り付けてご利用ください。」としています。アース(接地)や漏電遮断器等の取付けて使用することを説明しています。
置き場所の注意点
ウォーターサーバーを置く場所は、キッチンが多いのではないでしょうか。キッチンには、冷蔵庫や電子レンジ、オーブントースター等電化製品が多く使われています。
ウォーターサーバーも電気を使うので、コンセントの容量が十分にあるのかどうかを、メーカーの担当者にチェックしてもらいましょう。冷蔵庫と並べて置く場合もあるかもしれません。その場合、冷蔵庫の排熱とウォーターサーバーの廃熱が重ならないように、間を開けて通気性を良くすることが大切です。
もちろん、壁から離して置くことが大切です。プレミアムウォーターでは、壁から15センチ離すことを推奨しています。
コンセントと火災予防
冷蔵庫やテレビ等、電化製品はコンセントに差し込んだまま使う続けることが多いのではないでしょうか。その場合、コンセントにたまったホコリが水分を含んで電流が流れ発火して火災を起こすことが報告されています。
この現象を「トラッキング現象」と呼びます。コンセントの掃除とウォーターサーバーや冷蔵庫などの背面や横面の廃熱部分のゴミの清掃も心がけましょう。
置き場所の例
よく置かれているのは、キッチンです。飲料として使ったり、料理にも使うため、キッチンが多く、冷蔵庫や食器棚と並べているようです。次は、リビングに置くスタイルです。みんなが集まるリビングで、飲み物に使ったりするのに便利だという理由です。
最近では、寝室に置くスタイルもあります。夜水が飲みたくなったり、朝いちばんで白湯を飲んだりと、健康的な生活に意外と寝室に置くスタイルもあるようです。
まとめ
ここまで「ウォーターサーバー『置き場所のポイント』と注意点。安心安全な置き場所とは?」について紹介しました。ウォーターサーバーの設置はメーカーによって異なるため、詳細はメーカーの窓口で相談するのがおすすめです。説明の事例で紹介した「ウォータースタンド」「プレミアムウォーター」の公式サイトを紹介します。