一人暮らしにピッタリのウォーターサーバーを紹介します。
ウォーターサーバーがあるとキレイな水が使えることで、暮らしが今までよりもずっと豊かな気分になると評判です。
ウォーターサーバーの種類は多く、約20種類以上もあります。
今回は数ある種類の中から「アパートの一人暮らしの条件にぴったり」のウォーターサーバーを選びました。
そのサーバーは、さかなクンのCMで注目されている「ウォータースタンド」です。
一人暮らしに評判のウォータースタンド
ランニングコストが安くきれいな水が使い放題です。
水ボトルが無いのでコンパクトなのがウォータースタンドです。
契約した水ボトルを余らせることも無いし、重い水のボトルを交換することも不要で、一人暮らしにはメリットがたくさんあります。
もちろん料理やコーヒー、カップ麺、水割りやなど利用範囲は広いのです。
特に業界でトップクラスの高温のお湯が出ます。
温水が85℃~93℃の高温なので、今まで中途半端なお湯で温かったウォーターサーバーの問題をクリアしています。
とはいえ電気代は電気ポットの月1,000円前後より安い800円台で冷水もOK。
カップ麺、インスタント食品、ドリップコーヒーまで淹れられるので一人暮らしには最適です。
アパートの水道水が高性能フィルターできれいに!

アパート等の賃貸住宅では、水道水がいつもきれいだとは限りません。
古くなった水道管や貯水タンクがカビやコケなどで汚れて嫌な臭いがしたりします。水道管が古いと赤さびが発生していやな臭いがして、そのまま飲みたくないです。
ウォータースタンドは3つの高性能フィルターで汚れた水道水でもほぼ95%~99%の不純物をろ過します。
有害物質、雑菌やウイルスなど99.5%~99.9%も除去します。
また、発がん性物質として知られている「トリハロメタン」も除去します。
トリハロメタンは水道水を沸騰させて除去するのですが、沸騰開始から10分以上沸騰を続けないと除去できないのです。
日本の水道水はもともと安全性では高品質ですから心配は不要ですが、トリハロメタンがあるというのもちょっと気になりますよね。
ウォータースタンドは、温水・冷水はもとより、常温水でもトリハロメタンは除去されているので安心して飲めます。
安全でキレイでおいしい水が飲めます。
アパートの設置が簡単なウォータースタンド

ウォータースタンドの取り付け・取り外しの作業はプロの担当者が無料で行ってくれます。
また引っ越した後は、取り外した場所の現状復帰も行ってくれます。
アパートへの設置作業は簡単で1時間以内です。
引っ越し先に運んで、そのまま継続して使うことも簡単にできます。
一人暮らしに3つのメリット

1つ目のメリットは、宅配の水ボトルがいらないことです。
水ボトルが不要なので宅配での受取の手間がいらないことです。

一人暮らしだと不在も多いので水ボトルの宅配の受け取りが面倒になります。
また、使い終わった水ボトルを返却する手間もいらなくなります。
2つ目のメリットは、アパートのスペースが広く使えることです。
水のボトルを保管するスペースがいらないため、少しでも広く使いたいアパートの空間を有効に使えるメリットになります。
3つ目のメリットは、水ボトルの交換と注文ノルマがないことです。
宅配で届けられる水タンクは7Kg~12Kgと重いので、特に女性には交換が負担となります。
また、水タンクの注文する手間や注文忘れも無くなります。
水を使うほど得をするウォータースタンド

ウォータースタンドは水を使えば使っただけ得をします。
ウォータースタンドは水道水を使うので水道水の料金だけです。
水道水は1リットル約0.2円程度なので、お風呂のバスタブ1杯分200リットル使っても40円程度です。
一方、水ボトル式サーバーだと天然水500ml換算で60円~80円です。
200リットリなら2万4千円~3万2千円にもなります。
使えは使うほど金額に差が出てしまいます。
お湯の温度は93℃と高く、カップ麺もOK!
冷水・常温水の他に温水が使えます。意外と見落としがちなのがお湯の温度です。
ウォーターサーバーのお湯の温度は70℃~90℃が一般的ですが、ウォータースタンドは93℃とトップクラスの温度です。

そのため、ミルクの調乳はもちろんですが、カップ麺やドリップコーヒーもOKなのです。

カップ麺のメーカーでは熱湯を推奨していますが、93℃は食べごろよりも高めのお湯なのでカップ麺もおいしく作れます。
レンタル料が定額制のウォータースタンド
ウォータースタンドの水は水道水なので使った分は水道局に払います。
つまり水代の支払いはありません。
支払いうのは、毎月定額のレンタル料金だけです。
例えば、人気機種で定番の「ナノラピア ネオ」はレンタル用が月3,980円だけです。
レンタル料金には「設置費用」「メンテナンス料」「故障の修理代」が含まれています。
もし、アパートの引っ越しで、取り外して元通りにする作業や移動はプロが無料でやります。
「長得プラン」というのがあり登録費10,000円で月480円レンタル料が安くなります。
登録料を10,000円払うので2年間で元が取れて安くなります。
2年以上契約する場合はおすすめします。
途中で解約するときの費用等
契約から1年以上経過していれば、解約金や取外費用は発生しません。
設置から1年未満の解約の場合、撤去費用10,000円(税別)かかります。
設置から1年未満の機種変更の場合、機種変更手数料10,000円(税別)かかります。
引越し等の取り外し・再設置の場合の移設費用は無償です。
■公式サイト ➡ ウォータースタンド