「このブログはアフィリエイト広告を利用しています」

「トキメキ☆成均館スキャンダル」ユチョン、パク・ミニョンのドラマの舞台を訪ねて

韓流人気ドラマ時代劇で2010年に公開された「トキメキ☆成均館スキャンダル」。

ソウルで600年の歴史を誇る成均館大学校の場所を舞台に繰り広げられる学生の恋愛ドラマです。

ドラマが昨日の事の様で感動しました。

新型コロナで今は行けませんが、以前に実際に訪れたときのことを書きました。

「PR」

韓流ドラマの舞台「成均館大学校」とは?

2010年に韓流人気ドラマとなり、その後日本でもTVで放映され有名になった「トキメキ☆成均館スキャンダル」があります。

2012年から5年間、韓国のソウルとプサンで仕事をしていたため、韓国を肌で感じながら学ぶためにこのドラマを見たのです。

「トキメキ☆成均館スキャンダル」を見始めたら、途中で止められなくなり長編ドラマなので長時間くぎ付けになりました。

ソウル市街の北側に位置し、景福宮の近くにある大学で韓国ではハイレベルな教育機関です。600年の歴史を誇る韓国最古の大学が「成均館大学校」です。

かつて「成均館」(ソンギュングァン)は、朝鮮時代に儒教の教えに基づいた最高教育機関でした。

当時の王、正祖(チョンジョ)は学問の振興を図るため、国の官僚を目指す優秀な学生を集めて官吏へと育成していました。日本の国立大学に近い存在でした。

官吏になるための選抜試験の「科挙」は、小科(ソグァ)と大科(テグァ)があり、小科を合格した学生たちは成均館への入学を許されました。

卒業すれば大科へと進学ができ、さらに成績優秀者は大科の一次試験が免除されました。

成均館の学生たちは全員が寄宿舎生活を送っていました。

当時から現在の場所にあり、「文廟(ムンミョ)」や講義室にあたる「明倫堂(ミョンニュンダン)」などで構成されています。

現在の「成均館大学校」は、同じ場所に「成均館」から名称をとりました。

韓国のウォン紙幣のデザインにも使われています。

「トキメキ☆成均館スキャンダル」は、ここを舞台にした恋愛歴史ドラマです。

時代劇「トキメキ☆成均館スキャンダル」

600年のイチョウの木

さて、韓流人気ドラマ時代劇「トキメキ☆成均館スキャンダル」は、成均館(ソンギュンクァン)で学ぶ学生のドラマで、年代は18世紀で第22代王・正祖(チョンジョ)の朝鮮王朝時代です。

人気俳優のユチョン、パク・ミニョン、ソン・ジュンギ、ユ・アインらが登場する豪華な時代劇で、かなり見ごたえがあります。

成均館に学ぶ学生の甘酸っぱい恋と青春を描いているドラマです。

ストーリーもキャストも、一度見ても、また見たくなる内容で、韓流ドラマにハマったのはこのドラマが最初です。

大まかなあらすじ

幼くして父を亡くして、病気の弟と母親の面倒を見なければならないキム・ユニ(パク・ミニョン)でした。

そこで男装して成均館の入学試験の代筆でお金を稼ごうとするのです。

代筆とは、カンニングの手助けのアルバイトの事です。

試験当日を迎えたユニは代筆の依頼人だと勘違いして、イ・ソンジュン(ユチョン)に声をかけてしまったのです。

ここからドラマは始まり、ユニは男装して寄宿舎生活を始めるのです。

寄宿舎で同室生のムン・ジェシン(ユ・アイン)、そして、先輩のク・ヨンハ(ソン・ジュンギ)、ハ・インス(チョン・テス)たちと出会い、様々な試練を乗り越えていきます。

そして、ユニとソンジュンは、次第に理解しあい、お互いの魅力に引き寄せられていくという筋書

韓流ドラマは「U-NEXT」がおすすめ

男装女子とイケメン儒学生たちが繰り広げる青春ラブ時代劇は、何度見てもなんともいえない感動があります。

韓流ドラマに強いU-NEXでご覧ください。

「31日間無料トライアル」で視聴してみましょう。

タイトルとURLをコピーしました