エブリィフレシャスミニとクリクラfeel free putio(プティオ)はなにが違うのでしょうか?
一人暮らしで浄水型ウォーターサーバーを検討している方にとって、「エブリィフレシャス ミニ」と「クリクラプティオ」はどちらも魅力的な選択肢です。
しかし、どちらが自分のライフスタイルに合っているのかを判断するのは難しいですよね。
本記事では、この2つの浄水型ウォーターサーバーについて、特徴、メリット、デメリット、実際の口コミなどを詳しく解説し、より良い選択をするためのサポートをします。
エブリィフレシャスミニ vs クリクラputio(プティオ)の比較


まず初めに、エブリィフレシャスミニ と クリクラputio(プティオ)の違いを比較してみましょう。
初期費用
- 初期費用は、どちらも無料
どちらも、初期費用は無し。月額レンタル料金だけで使えます。
契約期間
- エブリィフレシャスミニ:3年
- putio(プティオ):5年、2年、1年
契約期間に違いがあります。
エブリィフレシャスミニは、最低3年間の契約期間がありますが、putio(プティオ)は、5年、2年、1年の3種類から選べます。
料金プラン
- エブリィフレシャスミニ:月3,300円
- putio(プティオ)は、月2,680円(税込)~3,300円(税込)。
- putio(プティオ)は、「あんしんサポートパック料」460円が別途あり。
【安心サポートパックの内容】
- 半年毎のカートリッジ交換
- 1年に1度のサーバー本体まるごと交換(専門スタッフ)
- 故障時の無償対応
- 専門スタッフによる対応
メンテナンス
- エブリィフレシャスミニ:セルフメンテナンス方式
- putio(プティオ):専門スタッフがサーバー丸ごと交換
タイプ・給水方式
どちらも、卓上タイプで、自分で給水する浄水型ウォーターサーバー
【給水タンクの容量】
- エブリィフレシャスミニ:冷水0.8L、温水0.9L、給水タンク3.3L
- putio(プティオ):冷水1.0L、温水1.0L、給水タンク約3L
putio(プティオ)のタンク容量が大きい。
1日の浄水量
- エブリィフレシャスミニ:3.3L(7ヵ月半750L)
- putio(プティオ):4L(6ヵ月720L)
putio(プティオ)は6ヵ月でフィルター交換しますが、エブリィフレシャスミニは7.5ヵ月です。
その結果、1日に使える水の量が違います。
利用温度
- エブリィフレシャスミニ:冷水・温水
- putio(プティオ):冷水・温水・常温水・再加熱
エブリィフレシャスミニは、冷水と温水で、常温水はありません。
- 冷水:5~10℃
- 温水:80~85℃
- 弱冷:約10~15℃
- 弱温:約70~75℃
putio(プティオ)は、冷水、温水、常温水があり、再加熱機能が使えます。
- 冷水:約5℃~10℃
- 冷水(ECOモード時):約14℃~20℃
- 温水:約80℃~85℃
- 温水(ECOモード時):約58℃~63℃
- 常温水
- 再加熱機能:約85℃~87℃
浄水フィルター
- エブリィフレシャスミニ:7ヵ月半交換、不織布、活性炭、中空糸膜、ATS(鉛除去材)
- putio(プティオ):6ヵ月交換、UF膜と活性炭、不織布の3層のフィルター
どちらも、水道水から不純物を、80%以上除去するフィルターを搭載しています。
エブリィフレシャスミニは、不織布、活性炭、中空糸膜、ATS(鉛除去材)のフィルターを採用。家庭用品品質表示法で定められた対象12物質+11物質の計23物質を除去します。
putio(プティオ)は、UF膜と活性炭の2層のフィルターを採用。水道水に含まれる遊離残留塩素やカビ臭、細菌なども除去します。取水直前にLED殺菌をします。
機能の違い
どちらもチャイルドロック機能は安全だと言えます。ウォーターサーバーの安全性については、厳しく管理されています。
どちらも、UV-LED(紫外線)殺菌機能を備えているため衛生面での心配は不要です。
本体のサイズ
サイズの違いを比較してみます。
比較項目 | putio(プティオ) | エブリィフレシャスミニ |
---|---|---|
サイズ | (幅)240mm (奥)362mm (高)415mm | (幅)250mm (奥)295mm (高)470mm |
タンク容量 | 冷水1.0L、温水1.0L、給水タンク約3L | 冷水0.8L、温水0.9L、貯水タンク3.3L |
浄水量 | 1日4L 6ヵ月720L | 1日 3.3L 7ヵ月半750L |
公式サイト | クリクラfeelfree
![]() | エブリィフレシャスミニ ![]() |
両方ともほぼ同じサイズですね。
エブリィフレシャスミニに比べ、putio(プティオ)は幅が1cm、高さが5.5cmコンパクトです。
奥行きはエブリィフレシャスの方が6.7cm短いです。
電気代
どちらもエコモードを搭載しています。エコモードで電気代を比較しました。
- エブリィフレシャスミニ:410円/月~
- putio(プティオ):467円/月~
ウォーターサーバーは一般的に月1,000円程度です。
最低利用年数と解約料金
ウォーターサーバーには契約上で最低利用年数というのがあります。
最低利用年数は別名「しばり」ともいわれます。
最低利用年数を超えれば、解約しても解約金が発生しないのが一般的です。
エブリィフレシャスミニとputio(プティオ)の最低利用年数と解約料金を比較してみました。
比較項目 | putio(プティオ) | エブリィフレシャスミニ |
---|---|---|
契約プラン | お得プラン:5年 スタンダードプラン:2年 ライトプラン:1年 | |
最低利用年数 | 1年間、2年間、5年間 | 3年間 |
解約料金 | お得プラン:5,000~35,000円 スタンダード:13,500~20,000円 ライト:17,000円 使用年数で金額が変わります。 *金額は不課税 | 1年未満:22,000円 2年未満:16,500円 3年未満:11,000円 3年以上:無料 ※サーバー交換した場合、交換日より計算 ※別途サーバー返却手数料3,300円 |
公式サイト | クリクラfeelfree
![]() | エブリィフレシャスミニ ![]() |
エブリィフレシャスミニは、3年以上使えば解約料金は無料です。しかし、1年未満で解約すると22,000円、1年以上2年未満では16,500円、2年以上3年未満だと11,000円が解約料金となります。
putio(プティオ)は、1年・2年・5年契約により、解約料が変わります。
- 1年契約:17,000円(不課税)
- 2年契約:2年以上は無料。1年未満:20,000円、1年以上2年未満:13,500円
- 5年契約:5年以上で無料。1年未満:35,000円。その後、1年毎に5,000円ずつ減る。
デザインの違い
どちらも洗練された特徴ある個性的デザインです。
- エブリィフレシャスミニは、ホワイトとブラックの2色です。デザインはプロダクトデザイナー安積伸氏が手掛けています。
- putio(プティオ)のカラーはホワイトのみで、シンプルなデザインです。
エブリィフレシャスミニとputio(プティオ)の評判は?

近年水道水を使う浄水型ウォーターサーバーの人気が増加しています。
その中でも、水道工事が不要の給水型が人気となっています。
つまり、工事不要で、どこでも置き場所を選ばず、コンパクト設計が選ばれています。
今回、1人用として人気の、エブリィフレシャスミニとputio(プティオ)を選んで比較しました。
おすすめは、プティオ!

結論として、おすすめなのは、putio(プティオ)です。
理由は、以下の点にメリットがあるから。
- エブリィフレシャスミニよりコンパクト
- 冷水・温水タンクがエブリィフレシャスより大きいこと
- 浄水量がエブリィフレシャスより多いこと
- 「冷水・温水・常温水・再加熱」が使えるが、エブリィフレシャスは冷水と温水だけ
- 契約の縛りが1年~5年と選べるが、エブリィフレシャスは3年
どちらも甲乙つけがたいのですが、やはり機能面から選ぶとputio(プティオ)に軍配が上がります。
エブリィフレシャスミニとputio(プティオ)の基本情報
改めて、エブリィフレシャスミニとputio(プティオ)の基本情報を一覧表にまとめました。
全体を比較する時に利用してください。
比較項目 | putio(プティオ) | エブリィフレシャスミニ |
---|---|---|
初期費用 | 無料 | 無料 |
月額レンタル料金(税込) | ■お得プラン 5年契約:2,680円 ■スタンダードプラン 2年契約:2,980円 ■ライトプラン 1年契約:3,300円 ■乗換プラン 3年契約:2,980円 *乗換プランは15,000円キャッシュバックあり。 *あんしんサポートパック料460円は別 | 3,300円 |
タイプ | 卓上タイプ | 卓上タイプ |
給水方式 | 給水型 | 給水型 |
利用温度 | 冷水 温水 常温水 再加熱 | 冷水 温水 |
浄水フィルター性能 | UFろ過+活性炭フィルター | 不織布、活性炭、中空糸膜、ATS (鉛除去材) |
チャイルドロック機能 | 全面操作ロック | 冷水・温水 各ロック |
特別機能 | エコモード搭載 UV-LED(紫外線)殺菌機能 | エコモード搭載 UV-LED(紫外線)殺菌機能 |
メンテナンス | ・年ごとのフィルター交換 ・年1回サーバー交換は専門スタッフが担当 | ・半年ごとのフィルター交換 ・セルフメンテナンス |
サイズ | (幅)240mm (奥)362mm (高)415mm | (幅)250mm (奥)295mm (高)470mm |
タンク容量 | 冷水1.0L 温水1.0L 給水タンク約3L | 冷水0.8L 温水0.9L 給水タンク3.3L |
電気代(月) | 467円~ | 410円~ |
契約年数 | 1年・2年・5年 | 3年 |
解約料金 | ■お得プラン(5年) 1年未満:35,000円 1年~2年未満:20,000円 2年~3年未満:15,000円 3年~4年未満:10,000円 4年~5年未満:5,000円 5年以上:0円 ■スタンダードプラン(2年) 1年未満:20,000円 1年~2年未満:13,500円 2年以上:0円 ■ライトプラン(1年) 1年未満:17,000円 1年以上:0円 *金額は不課税 | 1年未満:税込22,000円 2年未満:税込16,500円 3年未満:税込11,000円 |
公式サイト | クリクラfeelfree
![]() | エブリィフレシャスミニ ![]() |
まとめ
ライフスタイルに合った浄水型ウォーターサーバーを選ぶには、「手軽さ」「使い勝手」「デザイン性」など、自分にとって重要なポイントを明確にすることが大切です。
最新情報は、下記公式サイトからご覧ください。
【関連記事】